出版に向け、

プーケットで執筆ワケーション

 

もう1か月も前

日本は、まだまだ寒い時期に

松山~羽田~バンコク~プーケット

と飛行機移動飛行機

 

image

プーケットのホテルでは、

冷たいおしぼりとウエルカムドリンク

 

3年ぶりのプーケット

 

ここのホテルは、プールと海が一体化
 

image
Ayara Kamala Resort & SPA

 

プーケットのエアポートから

タクシーで40分くらい。

750バーツ(3000円くらい)1バーツ4円として

メータータクシーではないので

チップはなし。

 

道後温泉から、松山空港までも

タクシーで40分くらい

3000円ちょとくらいですから

タイにしては、お安くはないですが、

 

安全を優先し、面倒さもないので

割高ですが、

移動は、ホテルのタクシーを使う事が多いです。

 

ヴィラタイプのホテル

 

海を見渡せるよう結構坂道

プール付きのヴィラもあるようです。

 

ホテルに到着したのが

11時頃で、チェックインまで

お時間ありましたので

 

ホテルでランチ

 

image

マンゴースムージー

 

タイは、マンゴーの国

 

image

スパイシーシーフドと

パットシーユ

 

おいしい~ラブ

 

タイ料理好きとしては

これこれ飛び出すハート

という感じ

 

image

プールの下に、もうひとつプール

下のお部屋の宿泊者が使えるプールのようです

 

ランチ後、SPAへ~

 

image

 

SPAリサーチの様子は後日

 

プーケットのホテルも

SNSを活用されており、

 

LINE登録で、

フロントとチャットができます。

 

お部屋の準備ができましたと

LINE

 

image

お部屋は、結構広かったです

 

image

遠目に海

 

image

バルコニーには、テーブルと

ビーチチェアも

 

image

タイらしい雰囲気

 

image

久々です、こうしたタオルアート

ウエルカムクッキーと

メッセージ(スペル間違ってますが)笑

 

image

タイは、そういえば、

インスタントコーヒーなんですよね

 

ホテルのグレードはよくても

インスタントコーヒー

 

冷蔵庫の飲み物等は、

全部フリーだそう。

最初だけ

 

お菓子も最初だけはフリー

 

お水のボトルは、毎日4本

歯を磨くのも

ボトルの水を使います

 

image

冷蔵庫には、パイナップルも

 

image

バスルームもとても広いです

 

image

ジャグジーバスと

シャワールームが別

 

image

シャワールームも広く

上からのシャワーと

ハンディタイプのシャワーも

 

image

 

ドレッサーも広いです

 

image

広いお部屋は、開放感がありますね

天井もとても高いです

 

image

KDコスメさまを設置パー

 

暑い島滞在ですので、

保湿系、日焼止め多いです

 

リフレッシュクレンジングは

トラベルサイズ×7 

1個が4日分ですから、

28日分

 

ハートウオッシュは、

トラベルサイズ×3

 

ドリームミストは1本

 

クリスタルエッセンスは2本

紫外線が強いので、

クリスタルエッセンスコットンパックを

しますので、多め

 

スマイルジェルも2個

紫外線後のシミを防いでくれる

スマイルジェルパックは

毎日しますから、2つ

 

ピュアオイルは1本

髪の毛にもつけますので

使いかけのピュアオイルも持参

 

ハッピークリームは

多めに3個持ってきましたが、

乾燥はあまりなかったので

CAほどは使いませんでしたね

 

プロテクトUVは、

南の島では、大活躍飛び出すハート

 

ボディにもつけますので

使いかけも含め

4本持っていきました

 

image
 

クリスタルエッセンスコットンパック用の

シートや、大判コットンも

今回は多め

 

image

 

デスクも広く

タイは、日中は30℃ほど

エアコンつけ

日中はホテルで執筆作業もはかどりました

 

環境を変えて

デスクワーク

いいですね合格

 

image

夕暮れも素敵

 

image

お部屋からサンセットもみえます

ここのホテルには5泊

 

1日は、雨

夕刻も2日くらい雨だったでしょうか

日中はお天気がよく暑い

 

image

初日は、ルームサービスに

 

image

魚のハーブ蒸し

美味しかったです

 

image

主人は、絶対に!?

ダック(鴨)をみつけるとオーダー

おいしかったです。

 

水道水が飲めない国の

サラダや生野菜は、

食べないようにしてます。

 

image

ランチ後は、ホテルの敷地内を

散歩

 

image

プールがみえるレストランには、

ビリヤードが2つ

 

image

夜は、KDコスメでお手入れタイムパー

 

image

ここのホテルでは、2回したかな

いつもの変顔爆  笑

 

image

クリスタルエッセンスコットンパック後の

お肌の透明感がすばらしすぎて

改めて、KDコスメって

ほんと美肌にしてくれるとドキドキ

 

翌朝は、お肌復活合格

 

 

朝食込み

私は紅茶派

 

朝から、海をみながらの朝食は

素敵時間飛び出すハート

 

image

バッフェスタイルですが、

 

好きなアイテムを個別にオーダーできます

 

色々オーダーできますので

すごく楽しめました

 

image

バッフェからもチョイスしつつ

アラカルトでもオーダー

 

image

おかゆもおいしかったです

 

image

 

海老がはいっており

スープもおいしい

 

image

 

毎日、色々いただき

朝からおなかいっぱい

 

image

胡椒の実が入っている事があります

食べても意外とおいしい

 

デザートも個々にオーダーできます

 

image

朝食にアサイボール

とてもおいしかったです合格

 

image

タイのサーモンは、ちょっと独特かな

 

ついつい食べ過ぎてしまいますので

ランチはなし。

 

敷地には、池もあり

蓮が咲いてます

 

散歩

 

テニスコートもありますが

どなたもプレイしてません

 

 

 

横からみるとこんな感じ

 

日陰で犬かきをする私犬

 

曇りでも紫外線は60~70%

日焼には注意

 

お仕事で頭を使ったあとは

プールでリフレッシュ波

 

 

 

辺りが暗くなり

 

image

 

image

サンセットもお部屋からみれます

 

 

お部屋が広かったので

なかなか快適でした合格

 

フロントのホスピタリティもよく

朝食も満喫

 

時期にもよりますが、

ここのホテル日本円にして

1泊25000円ほど朝食付き

 

年末年始はどこもそうですが、

価格がかなりアップするようです。

 

タイの物価がアップし円安ですが、

それでもこうしたリゾートホテルにしては、

日本よりは、リーズナブルなのでははてなマーク

 

image

 

フロントで好きな香を選ぶのですが、

このようにライトあて、

香るロウでした

 

なかなか工夫されてます

 

とても快適でしたが、

ひとつだけ、、

問題がありました。

 

タイらしいといえばタイらしい

またの機会にシェアさせていただきます。

 

そうそう、、

タイの洗礼!?

おなかをこわし、

 

1日絶食

具合が悪くて何も食べられなかった

 

翌日は、おかゆ (笑)

 

タイでは、リクエストすると

おかゆをつくってもらえます

 

気を付けてはいるのですが

毎回おなかをこわすか

熱中症になる私ガーン

 

主人は大丈夫なんですよね

 

基本、薬を飲まないタイプ

おかゆ生活2日間し(笑)

復活爆  笑

 

人間には、すばらしい治癒力飛び出すハート

 

image

ホテルからサンセットがみれるのも魅力的

 

image

プーケットの夕日って、

ものすごく赤くなり、

ほんとお綺麗なんです

 

お写真ですと、

イクラっぽいですがびっくり

 

日本ではみれないような

神秘的なカラーキラキラ

 

image

1か月近いワケ―ションで

上記のKDコスメ、ほとんど使いました

 

クリスタルエッセンスも1か月弱で

2本使うくらい、

クリスタルエッセンスコットンパックを連日、

または、2~3日に一度しておりました

 

スマイルジェルパックは毎日でしたので

2個使い切りました

 

上記二つのアイテムは、

通常より、使いました。

 

シミやしわが怖いので

スキンケアはかなり丁寧にしました。

 

ドリームミストは、普段から月1本ペース

 

ピュアオイルも髪の毛にもつけ

脚の一部がが、紫外線アレルギーぽくなり

赤くカサカサしましたので

 

ハッピークリームと

ピュアオイルを混ぜてつけました。

 

残ったのが、プロテクトUVと

ハッピークリーム

どちらも、3~4個持っていってましたのでラブラブ

 

image

 

プーケットでのワケ―ション

ホテルSTAY

次に続く~

 

今回もスーツケースの半分は

お土産💓

 

image

4月Victoriaにご予約をされている方々には

 

 

プチお土産をプレゼントさせていただきますパー 

 

image

 

色々な秘話?!も(笑)

 

LOVEドキドキマークスかつこウインク

 

 

宝石赤世界遺産&海外旅行左矢印

 

宝石赤海外SPAリサーチ左矢印

 

宝石赤海外ホテルライフ左矢印

 

宝石赤海外グルメ左矢印

 

 

KDコスメ直営フェイシャルサロン

~Since1998年~

素肌と人生を輝かせる≪ヒーリングエステVictoria≫

愛媛県松山市(道後温泉駅から徒歩3分)・ 軽井沢(夏期)左矢印

 

 

お肌をピカピカにすると

人生もピカピカに輝くキラキラ

素肌も人生も輝かせるKDコスメは22周年
HPからもお求めいただけます
左矢印