虹色の日々 「ドキ☆あなたは空気読めてる?」



突然ですが質問です。

虹色の日々

※答えは今月の講座で得意げ


こんな風に色には様々な心理学が隠れています。

色によって意味は様々。

毎月その月にふさわしい1色を選び、その色のもつ意味から、

その分野に関わるカラーテストを毎回試して頂きます。


1年を通して受講するとあなたも12色のカラーマスターに!!

今月はブルーを使った『コミュニケーションテスト』


自分の伝えたいこと、きちんと言葉にできていますか?
相手が伝えたいと思っていること、最後まで聞いてますか?


心のストレスを軽減して、しなやかに生きるための処世術。

・カラーテスト:感情が「つい出ちゃう人」「隠せる人」あなたはどっちのタイプ?
・カラーテスト:あなたが所属したい場所

お楽しみに~音譜


会場    ライフアップカレッジ「ウーヴル」天神教室
受講料   3,000円
開講日時 5月26日(水) 19:00~20:30


お申込みはこちら から

小学校にあがり、そろそろ疲れが出だした娘を誘って

展示会めぐりをしてみました


まず向かったのは

アクロス福岡「福岡市華道展」

流派を超えた華展で26もの流派450点の作品が並びます


私のお目当ては、親しくして頂いている草月流「為永春峰」先生の作品

優しい色のアジサイと陶器のオブジェ

鋭角なラインはフトイを折って作っています。

イガイガは「モーニングスター」とよばれる珍しい花材。


グリーンはハートのチャクラを表す色

ピンクもハート

ハートドキドキからハートラブラブ

厳しくも優しい愛を感じますニコニコ


2階交流ギャラリーにて5月12日~5月17日17:00まで


虹色の日々


次に向かったのは、「おいしいデザイン展

箱の中のアート展「デザインのテイスト」

前期 : 4月3日(土)~4月28日(水)
後期 : 4月29日(木・祝)~5月30日(日)10:00~20:00

  会場 : ギャラリーアートリエ (博多リバレイン地下2階)
  ※入場無料

虹色の日々


おいしい料理に気のきいたスパイスが欠かせないように

日々の暮らしをより楽しむために

欠かせないものが「デザイン」というスパイス。


あなたの「お気に入り」のもの、思い返してみて下さい。

そのかたち、色、におい、手ざわり、

そこにはきっと、あなたの心を動かした「デザイン」があるはずです。



福岡で活躍中のクリエーターさんが

四角い桐の箱に様々なアートをしています。

中には、ケイズ・カラープランニングとからみのあるデザイナーさんの作品も!

おっとびっくり、中学の同級生の作品もありました目


会場には紙皿とカラフルなペンが用意されていて、

自由に作品を作っていいコーナーがありました。


うちの娘はアンパンマンを描きましたチョキ


皆さんの作品が、会期中は壁に貼られています。


虹色の日々


デザインと料理は似ている

両方とも感性やセンスが必要だが

レシピが基本にあって、それをオリジナルで広げていくのが個性


というような箱がありまして

とても共感しました!


あなたに一番似合う色☆あなただけの色レシピ!

香椎浜イオン「ジュウジヤ」カルチャースクールで開講中ですラブラブ!

急に生春巻きが食べたくなった

ケイズ・カラープランニング mikiです


近所にあるベトナム料理店へ

家族で出かけました


初めて訪れたのですが

「今日はバイキング」

という感じのことを

身振り手振りで、ベトナム人のママさんに言われ

「OK!OK!」と席に着くわが家


虹色の日々


生春巻き、揚げ春巻き

フォーや手羽の香草焼き

おこわ、スープ2品などなど

美味しくてたくさん食べました


実は、この日はイベント貸切で

ベトナムの歌姫ことヴィッキーチャンの

歌謡ショーだったんです

虹色の日々


21歳

若い!

かわいい!!

歌はとてもうまい!!!


ちゃっかり家族と写真も撮ってもらい

握手もしてもらいましたラブラブ

常連さんがたくさんの中

一番いい席に迷い込んできたわが家でしたが

いい思い出になりましたニコニコ


福岡を本拠地に頑張っているそうです!!

是非、応援してあげたくなりましたクラッカー


ヴィッキーチャン「満月」

振りもすごく綺麗でした


帰り道、空には綺麗な満月が輝いていて

幸せな気持ちになりましたラブラブ!

虹色の日々

虹色の日々


満月おすそわけラブラブきらきら!!



虹色の日々

↑ステージの風船の色

なんだかすごくベトナムって感じ


お友達の子供ちゃんが

母の日のプレゼントに嵐のDVDをプレゼントすると聞いて

かなり羨ましい、ケイズ・カラープランニング mikiですラブラブ!


早く、うちの娘も大きくなってほしいラブラブ


私の通う生け花の教室では、毎年この時期は、母の日のアレンジレッスンですカーネーション

昨年は、マグカップにカーネーションをアレンジしました→

今年はハートのアレンジですドキドキ


虹色の日々


周りをかこっているのは「エメラルドウエーブ」という葉っぱ

ちょっと肉厚でわかめのようなフリフリの葉っぱです



虹色の日々


今年は、野菜の不況同様、お花も不況で

カーネーションは特別高かったみたいですあせる

でも、スプレーカーネーションなら1本からこれだけ取れましたニコニコ


ハートの形可愛い~自画自賛

まわりは黄バラ・ピンクバラ・紫のマム


とっても可愛くできたので

私用にしましたチョキ

義母にはブリザーブドフラワーのアレンジ

マイ母にはお菓子の詰め合わせビスケット.←きっと、うちの子たちが食べる次女

を、それぞれプレゼントプレゼント


いつもありがとう 感感謝!!


虹色の日々


カーネーションレッド


母の日とカーネーション

バレンタインにチョコレート・ホワイトデーにマシュマロのように

日本人の商魂たくましさから生まれたと思いきや

アメリカでは神聖な花として歴史ある母の日の花であるようです



GWの行楽っぽく

お弁当作って出かけてみました

ケイズ・カラープランニング mikiです


グリッピー公園というのが本当の名前なのか

???だけれども

数年前のアイランド花どんたく跡地に出来た公園です


人工島のトリプルタワーを望む

広い芝生が気持ちいい~

都会でありながら、少し足を延ばせば

緑を満喫できるのが、福岡のいいところですね


虹色の日々


ちっちゃいお友達から


虹色の日々


小学校の低学年くらいまでなら

一生懸命遊んで

くたくたにさせることが出来ますよ得意げ

駐車場、入園料無料!


虹色の日々


虹色の日々

キャラクター「グリッピちゃん」のイメージ音譜


虹色の日々
GWで、飲みごとも増えます得意げ

お酒は嫌いじゃないですビール

ケイズ・カラープランニング mikiです


ハンドルキーパーさんのために

ノンアルコールビールを数種類揃えました


数年前は、ノンアルコールと言えども

数パーセントのアルコールを含む。でしたが

とうとう0.00%が実現したようですね


宴会に集まった人でアンケートしたところ

一番美味しそうなパッケージと感じるのは

ダントツ一番左でした。


キリンのマークのブランド力もさることながら

ゴールドと濃紺の組み合わせは

(以前、書いたことがあります・・

ビールの美味しさを際立たせます


人気がなかったのは一番右ダウン

すっきりしすぎて味気ない・・?!


パッケージはノンアルコールビールでも発泡酒でも

ビールっぽさを感じるもの・・という基準で選びますね


実際のお味ははてなマーク


飲み比べようと思っていましたが

盛り上がりすぎて、忘れてしまいましたあせる

虹色の日々


「なんだか海が見たい」そんな気分になることありませんか?

ケイズ・カラープランニング mikiです


友人2人と近況&これからの夢を語る

パワーランチ@ザ・ルイガンズ!


ホテル海の中道というほうが

私たちには馴染みが深いのですが


3年ほど前リニューアルして

それから行ってないね、ということになり

早速出かけてみました車


ホテル海の中道は青い空と白い砂浜の

さわやかイメージでしたが


ルイガンズは南国のリゾート地を思わせるリッチな空間ですラブラブ!


虹色の日々

博多の素敵なホテルWITH THE STYLEと同じ系列だそうですドキドキ


HPのおススメ「360°パノラマ」

ザ・ルイカンズ ぐるりとパノラマでホテルと海が見渡せます

気持ちいい~気分になれますよ


ランチはメインを選べるビュッフェスタイル

贅沢で美味しい時間~幸せ


私のお気に入りの風景

レストランから見えるプールー‐マゼンタ色の柱‐芝生のグリーン‐青い空と海



虹色の日々


こちらは和食処↓

空間になじませながら

さり気なく和を主張する色使いと素材

ん~ラブラブ勉強になります


虹色の日々



実は、こちらの海岸からは

福岡の中心、タワーやドームの眺めがよく

夜景もおススメです。


福岡市内で、ゆったりリゾート気分が味わえますよ~海

アトリエ木下 さんといえば

福岡では有名な写真館さんです

昔からある由緒正しい写真館で

お見合い写真や就職の履歴書写真は

木下さんで撮るとうまくいくという都市伝説もあるほどです得意げ

浄水通りの本店は、ケイズ・カラープランニングの事務所と

ご近所さんですラブラブ


今回は各店舗の様々な担当の方

カメラマンさんや衣装さん、受付の方、レストラン担当などなど

総勢50名が色彩のお勉強をされます鉛筆


色彩の効果を社内全体で共通の意識としてもつということは

会社として、とてもプラスになります


色彩はどの分野の仕事にも関わることですので

色彩の知識をもっていると仕事のスキルを上げることが出来るのです星


虹色の日々



虹色の日々
弊社代表のセミナーは

とにかく内容がてんこ盛りです!!

色彩学から心理に関わる色の効果~色と色の組み合わせのルールと

朝から夕方までみっっちりでしたが

みなさん集中力途切れることなく楽しんでいらっしゃいましたニコニコ


虹色の日々


本日の資料は皆さんの手で作り上げる

オリジナルのカラーマニュアルになりますから

宿題も頑張って仕上げてくださいね!!!!!


次回は5月。

それぞれの担当部署で

カラーを効果的に使うための実践編ですチョキ

楽しみですね音譜


セミナーアシスタントでお手伝いにきてくれた

卒業生のLuna さんとステラさん

ありがとう~ラブラブ


miki

新居に越して2回目の春

ケイズ・カラープランニング のmikiです


それまでのスキルと経験の集大成をした

色彩計画でしたが


ただ一点だけ・・


各部屋の壁紙は

ショールームにて畳一枚の大きさで

サンプルを確認して決めたのですが


和室だけは、なかなかイメージが沸かず

ショールームで決定できなかった経緯がありました・・



虹色の日々


ちっちゃいサンプル帳では、結構な色の差だったんですが

実際に施工してみると、奥にはあまり光が入らず、

微妙すぎて色の違いが分からない・・


あーあ。。って感じだったんですが・・


思い切ってチェンジしちゃいました!!!


虹色の日々


ベージュでソフトな印象の和室ですが

奥をブラウンにすることで

奥行き感と締まり感がでましたニコニコ


プリーツカーテンのレース↑はブラウンの和素材

ブラウンを繰り返し繰り返し


虹色の日々


こんなとこも


虹色の日々


小物なんかも


しつこく何度も何度も使っていくことで共通性が生まれて

まとまり感がでやすくなります!


枠の木の色も年が経てば

いい感じに深みを帯びて

落ち着いた雰囲気になるはず音譜


一気にお気に入り空間へ格上げですチョキ




こんにちは。

ケイズ・カラープランング mikiです。


今日はほどよく曇り。

外壁用ペンキメーカーさんのマニュアル作りの続き・・

ある程度、サンプルとして出てきた色を

外で検証してみたいと思います!


日照条件も外観の色には大きく関わります。

晴れの日が多くない日本では

地中海近辺の国とは色の映え具合がまったく変わります。


こちらは事務所近くの公共の建物ですが


虹色の日々

近くに寄ってカラーサンプル帳で色をチェック


虹色の日々


↓赤も外で見てこのくらいの発色になるのは・・


虹色の日々


ふむふむ



虹色の日々


実測途中にお花見桜

今年は桜が長く楽しめましたね~

暖かい陽気に桜の花びらが舞い踊ります音譜





虹色の日々


上品で落ち着いた雰囲気のピンクを発見!


虹色の日々


壁を失礼させて頂いて・・


どのくらいの色調が町並みの中に美しくなじむか

かなりデータが揃ってきましたチョキ