今朝アジが沢山いたポイントに行くが、もうアジがぬけてる。。

こんだけしか釣れず。
アジばさみを海に落としてしまい、釣り上げた後の処理に苦労しました(涙)
アジは朝のお婆さんに全部あげました。
なんとかアジハサミを入手しなくてはと思い、両津港の釣具やに。
ネットでは、20時までとあるが、19時で閉まってやがります。
100均にバーベキュー用とかあればそれでいいやとおもい購入。

これアジ掴むと滅茶苦茶滑ります(涙)
まあ無いよりましですね。
そっからちょっと北上。
1日やって感じたアジの居着く要素を散策しますが不発。
メバリングでお茶をにごします。
ここでメバルよう一軍ワームボックスがまたしても海にダイブ。
超絶テンションダウンで終了
なんか、海に落としまくってるなあ。

一度家へ戻り仮眠。
朝マズメしっかり打つために3時半にスマホの目覚ましセットしたつもりが、目覚ましまさかの不発(涙)
気づいたら5時近く
急いで前日あさのアジポイントへ。
群れは抜けていました。
単発ばかり。

それでもまあまあ釣れるのはやはり佐渡クオリティ。
前日のお婆ちゃんがなんでも良いから欲しいと言っていて、フグを逃がしたらもったいないと言うほどだったので、小さいのやゲソ、キスとかはあげました。
帰ってからさばきました!

あー酒のみたい❗
こんばんは外海府せめてみます!