高鳴る | 海無しdiary→海あっても魚なんか釣れねーよin新潟島

海無しdiary→海あっても魚なんか釣れねーよin新潟島

旧上越ぎらつき地蔵ルアーフィッシング日記
海無し県群馬での生活は終了し、現在新潟市在住。
以前は上越でライトルアーフィッシングしていました!
メインはメバリング、エギング、アジング等のライトゲームです。

最近胸の高まりがとどまるところを知りません。

もう釣りは諦めていたはずなのに、魅力的なあの子は私の心の中を右往左往し、

激しく蝕んでいきます。

それはまるで遠距離恋愛のようです。

そんなわけでもう我慢の限界なので竿を振ってまいりました。

行った場所は比較的近くにある野池



バス釣りのアングラーが沢山いる中で私は水深がありそうな堤防側の足場の良い場所でエギを遠投して激しくシャクル訳です。

バスアングラーの冷たい視線など関係ありません。

今更ブラック釣る気になんてなれないし試したいこともあるのでエギオンリー。

まずは今年の秋イカシーズンのために作ったオリジナルロッド

俺のエギングロッド1号(仮)←完全にパクリネームwwww

の試運転。

なかなかの良いロッドに仕上がっています。

レビューとスペックの紹介は長くなるのでまた今度。

そしてこれも大事な作業エギの重りを削ってフォールスピードの調整。

ある程度水深が無いとできませんからね。



なかなか有意義な時間がすせました。


今シーズンは昨シーズンと比べても今のところアオリイカが多そうなのでこの高なりを維持し、

来るべきその日に全てをぶつけたいです。。