☆負けても大丈夫☆ | こどもサークル小山喜沢

こどもサークル小山喜沢

こどもサークル小山喜沢です
こどもたちの日々の活動、様々な挑戦から”できたっ!!”を積み重ねていく毎日を綴っていけたらと思っています
とても可愛らしく、時に誇らし気なこども達の様子を
少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

みなさんこんにちは気づき

 

こどもサークル小山喜沢

 

ですニコニコラブラブ

 


---------------------------------

お外に出ると

ひんやりとした空気に
冬の訪れを感じるように

なりましたね雪の結晶


サークルにくるお友だちたちも

ほっぺを真っ赤にして

寒さに負けず元気に
来てくれています雪

---------------------------------


さて、本日のテーマは
『勝ち負け』
についてご紹介します飛び出すハート


お子さまの中には

『勝ち負け』に関して
強いこだわりを持つ子も

いますよねおねだり


【勝ちたい】気持ちは成長の証キラキラ


勝ちたい気持ちは
「勝つためにはどうしたらいいかはてなマーク」と
行動を振り返り思考する力

高めたり


「次は勝ちたいびっくりマーク」と
モチベーション活動への原動力

繋がります音譜



ですが、【勝つこと】
強くこだわるあまり
活動を渋ったり、
泣いてしまうことも…アセアセ


そんなお子さまのために、
こどもサークルでは「SST」

(人との関わりに欠かせない生活スキルの練習)

の一環として勝ち負け課題に
取り組んでいますダッシュ


---------------------------------


【勝ち負け】課題は

『勝つこと』への強いこだわり

『負けること』への苦手意識を

持っているお子さまが

結果に左右されず

上手に気持ちを切り替えできるよう

することを目指していきますひらめき電球

 

お友だちたちは
先生との遊びをの中で

『負け』と『勝ち』を経験し

気持ちの切り替えを

練習をしていきます飛び出すハート


最初はたくさん勝てるよう調整しますが、

課題が進むと先生に負ける比率の方が

多くなっていきますあせる

 

お友だちは悔しくて泣いてしまい

うまく切り替えができないことも…ぐすん

ですが


練習を重ねることで自然と

「まあいいや」と切り替えできたり

 

「まあいいや」と言えなかったけど

次勝てるように練習してくれたり

 

先生が負けると

「次があるからだいじょうぶだよ」と

気持ちに寄り添ってくれたり

 


【勝ちたい】気持ちを前向きにとらえ、

上手に気持ちを切り替えることが

できるようになりました二重丸


---------------------------------


しかし、お友だちの中には
【負け】に対して強い拒否感を
持ってる場合もあります…驚き

 



そんなお友だちには
先生の経験を聞いてもらったり、

「こんな時どうする?」とクイズをしたり、

絵本などを使用して

【負け】のワードに慣れることから

始めていきます拍手

 

『自分』ではなく『ほかの人』の

お話を聞く課題なので、

自分が負けるのはぜったい嫌というお友だちも

落ち着いて対応を学ぶことができるんです花

 

「負けても大丈夫」「次もある」と

ポジティブな感情を持てるよう練習していき、

次のステップにつなげていきますピンクハート

 


---------------------------------

 

 

見学や体験、随時受け付けております

ご連絡はこちらまで↓

完全個別の児童発達支援

こどもサークル小山喜沢

 

栃木県小山市喜沢1475番地

おやまゆうえんハーヴェストウォーク

 

マツモトキヨシ2階

こどもサークル小山喜沢

TEL:0285-25-3300

 

(月~日曜日 9:30~18:30)

〇FAX:0285-25-3311