こんにちは
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です
8月15日(木)の活動
今日のおやつを手作りしました。
絹ごし豆腐を入れて食べやすく仕上げた、冷やしみたらしだんごです。
白玉粉と豆腐をボウルに入れて
こねこね
耳たぶくらいのやわらかさになるように豆腐の量を調整します。
お友だちと協力して「これくらいかな」
まるめておだんごにします。
火が通りやすいように真ん中を少しくぼませます。
おだんごをお鍋に入れてゆでます。
グラグラ沸騰したお湯の中におだんごを入れるのは少し緊張した様子でしたが、丁寧に取り組むことができました。
ゆであがったら、冷水にとって冷やします。
水気をよ〜く切って
器に盛りつけたら
みたらしのタレをたっぷりかけてできあがり
おやつ作りを通して、素材の変化を「見て」「触って」「嗅いで」「食べて」「感じる」ことができたでしょうか?
また、自分たちで作ったおやつをみんなで食べる楽しみもあじわってもらえたらと思います。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
随時、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!