昆虫展☆個別課題の時間 | こどもサークル真岡東

こどもサークル真岡東

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。

こんにちはニコニコ

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東ですくまクッキー

 

8月14日(水)の活動

 

ふみの森もてぎの『茂木町昆虫展』を見学してきました。

大きなカブトムシやスズメバチなどが展示されていました。

指を差して「(挟まれたり刺されたら)痛い~」と教えてくれるお友だち。

となりで『自衛隊の活動写真展』や『フォーミュラカーの展示』、レースの映像も上映されており、椅子に座って静かに鑑賞することができました。

少し足をのばして、近所の「昭和館」にも行ってきました。

公共施設利用時のマナーを身につける機会となり、また好奇心や探求心を刺激するきっかけになればと思います。

 

 

夏休みに入ってからは毎日、ひとりひとりの状況や目標にあわせて個別の課題に取り組む時間を設けています。

今日は、ひらがなの練習・ボタンの付け外しなど生活に添った微細運動・文章の読み取り・数の問題・夏休みの製作などに取り組みました。

最後まで課題に向き合う力を育み、できることを増やしながら自信につながるよう支援しています。

 

 

こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。

随時、見学・体験など受け付けております!

 

放課後等デイサービス

こどもサークル真岡東

〒321-4304 真岡市東郷290-9

TEL 0285-80-5300

FAX 0285-80-5303

メール

kc7@sashinoberute.co.jp

発達に関する気になること・お悩みなど

お気軽にお問合せください!