こんにちは![]()
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東です![]()
2月11日(金)の活動
今日のお昼ご飯は、お弁当をテイクアウトしました。
あらかじめメニューを見て、お家の人と相談しながら食べたい物を選びました。
お家の人が作ってくれたお弁当もおいしいけれど、たまには自分で選んだテイクアウトのお弁当も嬉しいですね。
午後の活動は、おやつ作りをしました。
バレンタインデーも近いので、ココアとチョコレートを入れたダブルチョコレートのカップケーキです。
しっかり手を洗って、衛生面もバッチリです。
始めに材料を大さじで測って入れます。
すりきりを使って、とても慎重に取り組んでいました。
チョコレートをポキポキ折って加えます。
思わず食べたくなってしまうお友だちでした。
いよいよレンジで加熱です。
チョコレートの甘い香りが漂い、レンジの前に釘付けです。
ふんわり美味しそうに出来上がりました。
今回のおやつ作りでは
①説明を聞いて行動に移すこと、
②材料を入れたり道具を使う順番を守り、協力し合って作業を進めること
③材料の変化や香り、おいしさなど、調理の過程を楽しみながら次の意欲につながること
以上の3つをねらいとしました。
こどもサークル真岡東は益子特別支援学校のお子様中心の事業所です。
来年4月に向けて、見学・体験など受け付けております!
放課後等デイサービス
こどもサークル真岡東
〒321-4304 真岡市東郷290-9
TEL 0285-80-5300
FAX 0285-80-5303
メール
kc7@sashinoberute.co.jp
発達に関する気になること・お悩みなど
お気軽にお問合せください!



