こんにちは![]()
児童発達支援・放課後等デイサービス
こどもサークル真岡キッズです。![]()
今日は、小麦粉で粘土を作るところから始めました。![]()
袋に小麦粉と水を入れて![]()
よ~く、こねます。![]()
![]()
水と小麦粉が混ざったら、完成です
が、水の量が多かったり少なかったりで、粘土の固さが変わります。![]()
![]()
ベタベタだったり、パサパサだったり![]()
![]()
調整しながら、ちょうど良い固さにしました。![]()
普通の粘土とちょっと違ったモチモチした感触に、みんな夢中になって遊びました。![]()
放課後デイの子ども達にも、小麦粘土を作ってもらいました![]()
小学生の子達はボウルに入った小麦粉をこねました
ベタつく小麦粉にも怯む事無く挑んでくれました![]()
できあがったら、ちぎったり、丸めたり、感触を楽しみながら、色々なものを作ってくれました![]()












