キャラクターのお口にあーん | こどもサークル前橋東(児童発達支援)

こどもサークル前橋東(児童発達支援)

「こどもサークル」は、児童発達支援・放課後等デイサービスを提供する事業所です。







こんばんは星空


雪だるま児童発達支援雪だるま


ふんわり風船星こどもサークル前橋ですふんわり風船星




今日の集団課題は

「キャラクターのお口にアーン」をしました照れ


キラキラ午前のお友だちですキラキラ


最初に先生がノンタンの『もぐもぐもぐ』の絵本を読み聞かせしましたニコニコりんごバナナ

ノンタン食いしん坊だったね笑


次に、ノンタンが描かれた容器を1人づつ配りましたうさぎお腹の空いたノンタンにみんなが、作ったキャンディ🍬を袋を開けてお口に「あーん」って言いながらいれてあげますうさぎのぬいぐるみラブラブ



飴🍬の真ん中を片方の手で押さえながら、利き手でねじると飴の袋が開けられやすいねウインクスター

難しいお友だちは先生と一緒にねじりましたラブラブ




あれー驚きノンタンたら、まだお腹が空いているみたいびっくりアセアセアセアセ

そこで先生が、➀と書いてある袋と➁と書いてある袋を見せてくれました立ち上がるハート

➀には、大きな飴と小さな飴🍬

➁には、細長いお菓子と平べったい飴🍬

「どーやって開けるのかなー汗うさぎはてなマーク

両手を使って、袋を開けていきますパーパー



「あいた!」目がハート みんなとっても上手ですハート


開けたら、こぼさないように気をつけて、お皿に移したら、ノンタンのお口に優しく「あーん」って入れてあげましたニコニコ

この時のお約束は、三本指(お父さん指、お母さん指、お兄さん指)を使ってねラブラブ



三本指や三本指が難しいお友だちは二本の指で🤌摘みアーンしてあげることが出来ました拍手キラキラ

三本指はお箸🥢や鉛筆鉛筆に繋がるので、持ち方を確認しながら1つずつ摘みました照れラブラブ


お腹がいっぱいになったノンタンは、みんなと

『お散歩に行きたい笑ううさぎ』と言っていたので、散歩に出かけることにしました歩く歩く



そこには、大きなお菓子が落ちていてペロペロキャンディーこのままでは、お腹をこわしてしまうのでえーん小さくして、ノンタンのお口に入れてあげましたウインク飛び出すハート


指先を使って、上手に小さくしています星ニコニコ


笑ううさぎノンタンは大満足で、お家に帰りました笑ううさぎ


スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター


花午後のお友だちです花


ごごのお友達も、午前のお友だちと同様に、まずは、個別でキャンディを作りました🍬花紙を丸め、セロファンで包み、ねじるという工程ですおやすみ



とっても美味しそうにできました目がハート

そのキャンディを今度は、開けてノンタンのお口に入れてあげます爆笑ルンルン

割と、難しく包む時より悪戦苦闘チーンもやもや


もう一度先生のお手本を見てみますうさぎのぬいぐるみ花

飴🍬を片方の手で押さえて、利き手でねじってみると……飴が出てきましたイエローハーツウインク



無事開けられると優しく、お口に入れてあげられましたスター約束は午前中のお友だちと一緒で、お父さん指、お母さん指、お兄さん🤌でつまみます!!



まだまだお腹がいっぱいにならないノンタンお願い

優しいみんなは、大きな飴(ビー玉)🍬

とスナック菓子(モール)の袋を開けてノンタンに食べさせてあげましたガーンピンク音符




お腹がいっぱいになったので、ノンタンはみんなとお散歩に出掛けて行きました歩く歩く

落とさないように両手で持ちますハートパーパー



なんと、ここにも美味しそうな大きなお菓子が沢山落ちていましたラブ

優しいみんなは、ノンタンのために、小さく小さくして、お口にアーンをしてあげました拍手




「キャラクターのお口にアーン」では、目と手の協応を育む。物をつまみ、目標の場所に落とさず入れる経験を積む事を目的として取り組みました。


今日も楽しく過ごせましたにっこり

明日も元気に来てね笑ううさぎスター



電球お知らせ電球

 

こどもサークル前橋

では

次年度からの療育を

ご希望される

ご家庭へ向けて

相談会の実施を

開始いたしました。

ご予約はお早めに照れ音譜


 児童発達支援のご提供となり、

未就学児のお子様を対象としてご利用いただけますスター

OTを中心とした個別課題や、感覚統合療法やビジョントレーニングなど、豊富な分野を取り揃えた集団課題を毎日楽しみながら実施しておりますキラキラ

 

また、お子さまの送り迎えがご負担という保護者様もお気軽にご利用いただけるように、当事業所の指導員がお子さまの通われている幼稚園・保育園やご自宅までの送迎を行っております車ダッシュ

 

お子様の発達に関する気になることやお悩みなど気軽にご相談ください乙女のトキメキ

 

児童発達支援

こどもサークル前橋

前橋市元総社町190-4 2F

お問い合わせ☎ 027-289-2900