こんにちは!
放課後等デイサービス
こどもサークル小川です
今日はフルーツバスケットをしようの日でした
今までに何度か遊んだことがあるので、ルールを理解できている子が多いのですが、もう一度、遊び方を確認してから始めました
遊び方
①マットを輪にして並べ、内側を向いて立つ
②真ん中に立つ人を決める
③最初に真ん中に立つ子も含めて、子ども達を3種類のフルーツに分ける(「りんご」「バナナ」「みかん」と一人ずつ順番にどのフルーツなのかを伝えていき、自分がどのフルーツなのかを覚えてもらう)
④自分のフルーツを覚えたら、いよいよゲーム開始!!
真ん中に立つ人は、3つのフルーツの中から好きなフルーツを言う
⑤自分のフルーツを言われた人は、立っていたマットから離れて他の空いているマットの上に立つ
真ん中に立っていた人も空いているマットを探してマットの上に立つ
⑥マットに立てなかった人は輪の中央に立ち、繰り返す
「りんごとみかん!」など、
フルーツの名前を2つ言ってもOK
「フルーツバスケット」と言われたら、全員がマットを移動する
フルーツに慣れてきたら、お題をアレンジして、動物やおやつなどに変えて遊びました
最後は「なんでもバスケット」
「なんでも...」なので、お題は何でもOK
例えば、
「今日歯を磨いてきた人!」や、
「洋服に黄色が入っている人!」
「靴下をはいている人!」
など、真ん中にいる人が思ったことをお題として出します
すぐに思いつかないお友達には、こっそり教えてあげたりしながら、大盛り上がりで楽しく遊んでいましたよ
今日の活動では、ルールを理解して楽しみ、考えて行動することができる力を養うことを目的にしています
-------------------------------------------------------------
放課後等デイサービス
こどもサークル小川
〒308-0857
茨城県筑西市小川1176-3
2022年7月1日開設!
ご利用についてのご相談や見学・体験のご予約を
随時、承っております。
☎0296-26-8800
こちらまでお気軽にお問い合わせください!
---------------------------------------------------------------