おしゃれは足元から(第2弾) その2 No.1267 | Kitchen & Bar FUZZY

Kitchen & Bar FUZZY

こんな時代でも、みんなが楽しく
笑顔でいられるような空間を!!
ようこそ!!
キッチン & バー ファジーです。

元消防士消防車がBARのマスターにロックグラスリキュール
タイムリッチな生活にシフトチェンジ照れ
 
 まじかるクラウン 開店から1916日ビックリマーク No.1267 

 いらっしゃいませ

 Kitchen & Bar FUZZYですラブラブ

 
ポリカ
 

さてさて.....

長くなりそうな企画ですおいで

もう2度と作らないだろうと

心に決めてたエフェクトボードです滝汗

 

 

そもそも収納する機器だけで

総重量7.3kgゲロー

接続するケーブル類を合わせれば

ゆうに8kg超えでしょうかはてなマーク

 

 

軽いに越したことはないけれど

やはりセッティング時間の短縮が一番上差し

機器同士をその場で繋ぐってことが

一番のリスクだったりしますガーン

そしてそして......

やはり頑丈なのが大切筋肉

この際、重さは二の次ですおいで

 

 

前回は軽さ重視ゆえ

ボードの底板を

ペラッペラのベニヤ板にしましたが

なんとも心もとない絶望

 

 

今回はポリカを選択しました筋肉

似たような素材でアクリルがあるけれど

強度、耐久性ともポリカーボネートが上アップ

なんとアクリルの50倍です照れ

耐熱性もアクリルの80℃に比べ130℃グッ

しかし価格は2倍以上真顔

 

 

もうたぶん機器の入れ替えは

ないのかなぁ〜ニヤニヤ

ないことを願うけどキョロキョロ

ここはやはり高価な機器なので

おごっちゃいましたけどゲロー

 

 

当然、前回よりはるかに美しい仕上がりラブ

もう自己満足でしかないけど

キレイが一番筋肉

 

 

チマチマと加工しながらだけど

一番大切なのはケーブル類の

取り回し真顔

 

 

見た目が美しくないと

モチベーションも

上がりませぬチョキ照れ

 

 
 
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますビックリマーク

 

お客様が楽しく過ごしていただけるように

雰囲気づくり、接客に心がけていますおねがい

 

 

ご来店をお待ちしています生ビールリキュール

 

Kitchen & Bar FUZZY はここです♡