元消防士
がBARのマスターに

タイムリッチな生活にシフトチェンジ



タイムリッチな生活にシフトチェンジ

行き当たりばったり
シリーズ早くも その3
骨格となるアルミフレーム
外装のポリカーボネート
外注したら一体いくらになるんだろう
材料ベースで
すでに3万円突破
まぁ〜オーダーメードで
特殊なギミック
2階建てとなりゃ
とんでもない金額を請求されそうですが
前回のエフェクトボードは
結構急いで作ったので
どちらかと言うと......
ヤッツケ仕事的な
今回は機材の入れ替えに伴う
仕様変更
まっ、同じく一から作ってるんですが
時間的にも余裕があるので
少々高額になっても
キッチリキレイに作るってのが
目標でもあります
しかしながら
キッチリと設計図を書いたのは
骨格と外装のみ
一番大切なのはその次でして
機器同士の配線やコネクター
配線の取り回しによって
無駄なケーブルの長さになったり
それはそれでトラブルの元
骨格、外装が出来上がって
実際に機器を並べた上で
ケーブルの取り回しを考えようと
なので本日は......
パーツの到着待ち
ガンバレAmazonさん
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます