貧乏って..... No.1097 | Kitchen & Bar FUZZY

Kitchen & Bar FUZZY

こんな時代でも、みんなが楽しく
笑顔でいられるような空間を!!
ようこそ!!
キッチン & バー ファジーです。

元消防士消防車がBARのマスターにロックグラスリキュール
タイムリッチな生活にシフトチェンジ照れ
 
 まじかるクラウン 開店から1746日ビックリマーク No.1097 

 いらっしゃいませ

 Kitchen & Bar FUZZYですラブラブ

 
子供のころはわかってない
 

昨日のブログで

マスターの幼少期は貧乏滝汗

そんなことを書きましたがおいで

 

 

 

雨風しのげて飯が食えれば

そんなのは貧乏じゃないって話しおいで笑い泣き

 

 

まぁ〜そうは言っても

人様と比較できないガキにとっては

裕福かはてなマーク貧乏かはてなマーク

そんなことはわからないわけでおいで

 

 

洋裁が得意だった母親の

手作りの服を着てポーン

子供心的には裕福だったような笑い泣き

 

 

今、思い出せば......

昔の八百屋さんって

新聞紙で作った紙袋に

野菜とか入れてくれたじゃないはてなマーク

 

 

近所の八百屋さんで使う紙袋上差し

夕食後、母親と作った記憶がある滝汗

今の時代の量産機に負けないくらい

作ったわ笑い泣き

 

 

もちろん共働きの両親だったけど

仕事終わってから夕食の準備じゃ遅いガーン

「ご飯○合炊いといてぇ〜」

母親からの指令が毎日だったから

そりゃ料理も上手くなるわけおいで笑い泣き

 

 

爺さんも同居してたけど

春休み、夏休み、冬休み上差し

共働きの両親じゃ

爺さんの昼飯は作れない滝汗

 

 

子どもたちが作るんだけど

毎日お粥じゃ爺さんも箸が進まないゲッソリ

残されれば子供ながらにでも

「くそっビックリマークと思うわけさガーン

 

 

そりゃメキメキと料理も上達する真顔

白菜刻んで卵入れて"おじや"に進化アップ

クックパッドもない時代に

小学校低学年が作る爺さんの飯口笛

 

 

いやぁ〜毎日爺さんの昼飯作るのに

戦ってた気がする笑い泣き

 

 

マスターの修行時代だな笑い泣き

 

 

 
 
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますビックリマーク

 

お客様が楽しく過ごしていただけるように

雰囲気づくり、接客に心がけていますおねがい

 

 

ご来店をお待ちしています生ビールリキュール

 

Kitchen & Bar FUZZY はここです♡