認識のズレが起こる原因と対策 モチベーション 研究vol44 | インポッシブルの対抗馬です。|ヘーゼル(fromトラシグ)

インポッシブルの対抗馬です。|ヘーゼル(fromトラシグ)

TORAfic★signALL(トラシグ)のHAZEL (ヘーゼル)■2022年6月28日トラ祭10周年ライブ!■今年で10周年トラフィックシグナルのボーカル ■外食企業COO|実践型ビジネスコミニュケーション研修家

こんばんは!

 モチベーション研究家のモチベーターかずサンです。


本日は認識のズレが起こる原因と対策についてお話ししていきます。




よく、人に頼んでおいたものの


終わってみたら全然違う結果になっていた経験ありませんか?



例えば、


4〜5人の打ち合わせのじゅんびとして

「打ち合わせ用にお菓子とジュース用意しておいて!」


とお願いしたのに



買ってきたのはポテトチップ一袋とコーラ一本。




いわゆる



「いや、分かるじゃん!?」


と言った状態ですね。



また、反対に

上司や先輩から頼まれた事をしっかりやったのに


「違うよー!そうじゃ無いよ!」



と言われた経験ありますよね?





誰一人として悪意もなく、

また手を抜くわけでも無いのに


一体なぜこんなにも


認識のズレが起こってしまうのか。





実は人は基本的に



自分の感覚と基準は
世の多数派だ



と考えています。


また、そのような感覚を日頃から


潜在的にもっているため



「他人も自分と同じ感覚と基準である」


と考えてしまうのですね。



これのズレのことを社会心理学では



知覚の差異

と呼びます。




友達が


「めっちゃ面白いYouTube動画あるから観てよ!」



と目の前で観させられ続ける



あの地獄の時間の事です。



知覚差異を実感する有名な騙し絵を紹介します。






知っている方も多いかと思います。



この絵、見る人によっては



左側を一心に見つめる老女に見え、


ある人にとっては


左奥を向く若い女性に見えます。




同じ絵を見ているようで



受け取る事実が変わってしまっている例です。



その他、有名な話では



"群盲、象を評す"と言う


インドの逸話があります。



目の見えない人達で象に触れた時


鼻に触れた人「これは大きな蛇だ」と言い

牙に触れた人は「これは硬い棒だ」と言い

尻尾に触れた人は「これは縄だ」と言う逸話です。


物事の一部だけを確認して、

自分の見解として主張してしまうと言う訓話です。




これは人の知覚のメカニズムを端的に

デフォルメした逸話ですが、



例えば僕たちも


「赤いものと言えば?」と訊かれたら


どうでしょうか。



人によっては「トマト」であったり


「血」であったり、「ポスト」であったり。




もしトマトを答えてもらいたい場合



「赤くて食べられるもの」



と条件を一つ追加したところで



「りんご」と返ってくるでしょう



もしトマトを答えてもらいたい場合は



少なくとも



「赤くて食べられる野菜」位までは


詳細に限定してあげなければなりません。



それですら



「パプリカ!」

と返ってくる可能性がありますが。





では、知覚の差異を埋めるためには


どうしたら良いのでしょうか。




それは




①お願いする場合は、

やって欲しいことだけではなく



目的(狙い)まで伝える


②逆に頼まれた場合は


やる事だけでは無く


目的(狙い)まで聴く


③分かってもらえている前提を取り払い


詳細を入念に限定する



④分かってるつもりを取り払い



詳細を入念に確認する



⑤頼んだ側であれば



一旦相手にこれからの行動予定を



自分の言葉で話してもらう



⑥頼まれた側であれば



「一旦確認させてもらって良いですか?」


と前置きした上で



これからする行動を
聴いてもらう


と言う上記のプロセスを


しっかり踏む事をお勧めします。



非常に野暮ったいやり取りのような気もしますが




万が一、結果のクオリティにズレが生じた場合の



フォロー、回収のコストを想像すれば



上記の事前プロセスがいかにコスパが良いかが



分かってもらえるかと思います。




これは、



「相手を信用するな、期待するな」



と言った話ではなく




残念な思いをする人を0にしろ

と言う類のレベルの話です。





長々とお話しさせて頂きましたが




せめて




「自分の当たり前は
他人の当たり前では無い」


と覚えて頂ければ幸いです♪



それでは明日も素敵な1日を。


モチベーターかずサンでしたー✋