引越し飯 | 奥様おこりんぼ

奥様おこりんぼ

ヤフブロからお引越しして参りました。
どうぞよろしくお願いします。

引っ越し準備も佳境。

徐々に投げ遣りになっていく食生活…その有様を坦々と貼っていく記事。

 

豚肉ともやしの炒め物 野菜スープ

赤飯(スーパーの総菜) 鶏肉の海苔天(冷凍食品)

 

ごま油+出汁醤油+鰹節でぶっかけうどん

豚肉ともやしの炒め物二回目

 

 

豚肉ともやしの炒め物(ようやく食べ終わったという安堵の三回目(笑))

ピーマンと茄子の煮びたし 野菜スープ(玉ねぎ叩っ込んでリメイク) 白米

 

 

煮びたし近景…(笑)

(大量に作って、ひたすら食べ続けるスタイル)

 

 

南京煮物 目玉焼き 白米

 

まァまァ投げ遣り↑になっていますね。

テーブルの上も、混乱の極みと申しましょうか…すげーな荒れ放題(爆)。

 

 

やべぇ!卵使い切らなくちゃ!…とか、トマト早く食べなきゃ!…在庫一掃的な事情からの一食。

おかず一つ作って食っとけば死なない…そんなスタイル(笑)。

 

 

ちなみに、茄子+ピーマンの煮びたしが消費されていく過程の記録…ありません。

トースト齧って、即席みそ汁と茄子をすすり込んで、 『よし、続きやるかァ』 といった状況でした(爆)。

 

 

引越しの荷造りって、RPGに似ていると私ァ思っております。

進めば進むほど難易度が増すというか…それなりに使い勝手を考えて配置してあったものが順次箱詰めされて、室内の勝手が変わってゆく…色んなことが不便になっていくのに耐えて、乗り越えて…という生活になるので、修行なう、みたいな気分になります。

 

まァ、遣り果せればそれなりに達成感等は味わえるのですけれど…。

基本ソロで荷造りしておりますとね…孤独だのいうスパイスも加わり、あと何回引越ししなきゃならないのかなァ、だのいうことはこっそりと考えます。

 

考えは、するのですが…夫と離れて暮らすなんて絶対に嫌!!…とまァ、全力で拒否る一択なワタクシと致しましては、「やる。やるから大丈夫。やれば終わるんだから、やればいいの。だってそうでしょ、やれば終わるんだから」…だのいう ごめん、ちょっと何言ってるのか判らない みたいなことほざきつつ、何度だろうと引越し作業に精出すだろうと思います。

 

 

 

さァ、そろそろ気分転換はおしまいです。

作業頑張って参ります。