にゃんポス‼️復活‼️ マグネット防水加工 | 年子3姉弟をアラフィフ夫婦で子育て奮闘記

年子3姉弟をアラフィフ夫婦で子育て奮闘記

アラフォーで田舎に嫁いで
アラフィフになった主婦です
2021.10〜BESSのワンダーデバイスで暮らしています

登場人物
おはち 家電と手作り大好き
パパ 重機と溶接得意
あーりん メルヘン女子
みーやん 不思議少女
りっくん あまったれ



おはようございます おはちですショボーン


りっくんが『クサイ』

って言葉に、いまドハマり中


私以外は、みんな『クサイ』

言われて軽くショック

うけてて


それを見てる私は

他人事と笑ってたけど


今朝、起きてきて

いつものように


ニコママ大好き💕


ってハグしたあと

ゲラゲラクサイ

ガーン着替えたばっかりだよ‼️

ゲラゲラクサイ

私は大丈夫って
思ってたのに
とうとう言われた
2回も言われた

しかも
大好きと持ち上げてから
落とすとは…
我が息子ながら
なかなかやるな‼️グラサン


今回はにゃんポスに戻すべく
おはちが頑張る回です

ボンディックを購入

↓↓↓



マグネットを本体に付けてから

ボンディックで覆います


液体は少しトロッとしてて

塗りやすかったし

接着剤ぽい匂いも

ほぼなかったです



本体とマグネットを覆うように

接着剤を均一に塗り


付属の紫外線ライトで

硬化しました


硬化してから触ると

ちょっとベタ付くけど

追加でライトあてても

ベタつきは変わらないので

レジンも硬化後に

ベタつくのあるし

こういう仕様なんだと

思うことにしました


硬化自体はバッチリで

本体とマグネットを

外そうとしても

全然取れませんでしたびっくり

今の時代の接着剤って

すごい‼️ と感心したところで


鼻と髭のマグネットも

防水加工して

ボンポスもどきに装着


心配だった磁力も

残ってて

取り外しもマグネットだけ

残って剥がれない‼️

ということもなくなって

すごくマグネットが

扱いやすくなりました


あとは、暑い日の耐熱性と

本当にサビなければ

大成功爆笑

なんですけどね


しばらく様子をみて

また報告します