真夏の洞爺湖! | 支笏湖のルアー釣行記

支笏湖のルアー釣行記

北海道の支笏湖や洞爺湖、近郊の海や氷上ワカサギ釣りの記事を公開したいと思います。

ご安全に!


暑いですね~


洞爺湖マスター(元)の

ノリさんに誘われて


真夏の洞爺湖へ行って来ました。


11日の晩に出発し壮瞥の


道の駅で仮眠を取り


12日の4時待ち合わせ場所へ。


ポイントはノリさん任せだ。


いつも同じポイントしか行かない


僕は他のポイントを知らない。笑


第一ポイントは魚っ毛あるが


反応無しで、2時間程で


第2ポイントへ。


ここも知らないポイント。


だが、先行者有りで降りずに


第3ポイントへ。


ここは、行って見たかった


ポイントだ!


ほ~深くて立ち込めないな。笑


開始間も無く。

チップが釣れた。

終始ベタ凪の湖面、

今回は表層の水温が高いので

スプーンをボトムまで落としてから

誘う作戦だ。

チップの釣れた

マスケグ12.7gで再びヒット!

今度はデカイ!

しかし、手前のブレイクに

何度も擦られなす術なく

ラインブレイクしました~(涙)

これで、意気消沈。

ジグミノー系も投げましたが

スプーンが良い見たいな感じ。

ノーザンバックス15gを

使って先程ヒットした時の

誘いにすると再びヒット!

この誘いがキモのようだ。㊙️

今度も走るし潜る。




オマケで60センチと

言いたい所ですが、

59センチのニジマスでした。

でも、切られたのが悔しい!


ノリさんは僕より

チップたくさん使ってました~笑

名ガイドです。

ありがとうございました♪

おつかれーらいす👍️