読み聞かせボランティア~1月~ | かずともママのブログ

かずともママのブログ

私の趣味と、二人の男の子の成長を綴ります♪

今月の担当は、3年生。

T小学校↓

 

この2冊の読む順番に悩みました…。

あと、年が明けて2週間もたつのに、年末の話を読むのもなあ…と。

でも、12月に読むには早すぎるし…。悩ましいところです。

 

 

O小学校↓

ということで、O小学校は、別の本にしました。

ゆっくり読んで6分半。少し時間が余るし、もう一冊本を選ぶには時間がなかったので、この一冊で勝負。

というのも、この学校のこの学年、若干クラス崩壊…。

チャチャを入れる児童が多く、騒がしい。

いや、騒がしいのは別にいいんだけど、真剣に話を聞いてくれる子もいるので、相手にせず読み進めます。

が、子供たち、成長したのか!? それとも選書成功か!? 突っ込むところは突っ込んで、比較的静かに聞いてくれました。

この本、いいですね。

今回初めて読んだんですが、別の学年にもおもちの季節に読みたいと思います。

 

良い本に巡り合えました♪