”チームの皆様へ” | 見た目通りのボウズです。

見た目通りのボウズです。

趣味の釣りの事やクルマの事。
家内と過ごす平凡な日々の事を日記に。
棺桶にに入る時に自分のいや自分達の歴史を見られるように。
足跡を残します。

ブログがきっかけでこのチームの方々と縁が出来きた。


一昨年の今頃の時期に埼玉から遠征した。

関西では馴染みの無い「両軸遠投カゴ釣り」を披露に。


チームの皆さんと過ごした楽しい時間は昨日の事の様。



昨年も緊急事態宣言が解除されたので、再び皆さんの元へ遠征し。

楽しい時間を過ごしたわ。





最近、ブログの更新がないので気になっていましたが。


まさかの事態に驚きを隠せない。

毎日のように釣り場に足を運び、ゴミを拾っては釣り人に注意喚起する。


貴方出来ますか?

それを彼らは仕事の合間さえ有ればずっと行っていました。


チームのブログを観ると心無い連中からの誹謗中傷のコメントが。

いる場所が分かっているんだから陰で言ってないで直接言いに行けばいいものを。


陰でしか偉そうな事を言えない連中がたくさんいましたわ。

本日、チームが解散した事を知りました。

理由は高田屋さんのブログを観れば分かります。


残念でなりません。

というよりもめちゃくちゃムカついてます。

怒ってます。

漁港や堤防、埠頭など全て釣り禁止になりゃ〜いい。

無くなって気が付くこともあるさ。

チームの皆さん。

お疲れ様でした。

今年は遠征出来ませんでしたが、来春にお会いしましょう。