あ〜「心」か | 悪代官のやりたい放題

悪代官のやりたい放題

「完全大血管転位症」という先天性心疾患を患っており、2020年肝ガンが発覚!

病気の事や日常の事を綴ります。

ふと思いましたひらめき電球


やはり1番大事なのはどう感じているかという自分自身の気持なんだと


今日は休み

午前中は以前から興味があった講座の事前説明会を受けました


講師の想いと、

「やっぱりやってみたい」

という気持がなんだかワクワクして嬉しくなりました


事前説明会の後にその説明会に参加されていた方で2年前にお会いして連絡先を交換していた方から連絡が!!びっくり


その方は岡山の方でお会いしたのは2年前に1度だけ

それでも覚えて頂いていて音譜


その方、人を癒すお仕事をされていて、その講座を受講して、お役にたちたいと考えておられる様でした

お仕事と講座の知識と実践を組み合わせたら多くの方を癒してあげれそうと思い、なんだか勝手に私がワクワク(笑)



そんなこともあり、なんだか気持ちが満たされて照れ



そのためか、いつもより半分位の量の食事量で満足照れ



やはり気持・心の満足感が重要



食べ過ぎてしまう=ストレス

とは感じていて、日々罪悪感を感じていたりしますえー

食べ過ぎている時は味がどうこうよりただ食べるという行為になってしまっています笑い泣き


その結果が先日の血液検査の結果何だなとも思っていますニヤニヤ


まずは部屋の物を片付け、不要な物を捨て、シンプルな部屋にして気持を整えやすくしようと思っていますニヤリ

物が多い空間は気持が落ち着かない、旅で満たされるのは日常を離れる事によるリフレッシュと物が少ない空間・整えられた空間にいる事も影響しているのでははてなマークはてなマークはてなマーク

とふと思いましたひらめき電球