地元のクリニックでオゾン療法 2回目 | 悪代官のやりたい放題

悪代官のやりたい放題

「完全大血管転位症」という先天性心疾患を患っており、2020年肝ガンが発覚!

病気の事や日常の事を綴ります。

地元のクリニックでオゾン療法 2回目グラサン
 
今回はオゾン点滴とキントン海水療法をしてきましたひらめき電球
まずはオゾン点滴をしてから、そのルートにキントンハイパーソニック2バイアル、キントンアイソトニック2バイアルを注射で注入しました。
 
キントン海水療法
わかりやすく簡潔にまとめられていた病院さんのリンクです↓
 
キントン海水療法は19世紀にフランスのルネ・キントンという生物学者で生理学者により確立された海水療法の様ですひらめき電球
キントンは等張(2種の溶液の浸透圧が等しいこと。特に、血液や原形質液と等しい浸透圧をもつこと。「等張液」)海水は脱水やミネラル不足を改善し、傷ついた細胞の修復をすることもできる。
キントンの考えは
・病気は全体のバランスの崩れが局所に現れたもの。大元(内部環境)を改善する事が必要
・海水は細胞のための必須成分で身体の中に入り有機体すべての細胞を復活させる
 →全身の免疫力を高める
 
クリニックの先生曰く、
オゾン点滴にキントン海水療法を併用することにより、体内のオゾンの持ちが良くなるとの事でした。
 
オゾン点滴は先週の血液クレンジング+オゾン注射より身体が温かく、特に上半身の温かさ、その中でも指先がとても温かく感じましたラブ
オゾン点滴の後にやったキントン海水療法でも身体が温かくなっていくのを感じましたチュー
 
でも帰りに車を運転している時には身体の温かさは感じなくなっていました笑い泣き
先週の血液クレンジングの後に感じた物がくっきり見える感じは今回のオゾン点滴+キントン海水療法では感じませんでした
 
来週はまた血液クレンジングとオゾン注射かオゾン点滴をやってきますひらめき電球
 
 
先週やった血液検査結果ですグラサン
前回、血液検査をした昨年の9月と比較して腫瘍マーカーが上がっていますえー
約一年前と比較すると3倍くらい高い数値になっていますえー
昨年9月より甲状腺機能が低下しているようですびっくり
甲状腺機能が低下すると気持の落ち込みが出やすくなるようですひらめき電球
あ〜正に今、そんな感じえー

BNP(200を超えると心不全の可能性あり)の数値が改善しています
CRP(炎症)が初めて0.12。今まではずっと0.05以下でした

 
肝臓の数値もALP以外は大きな変化はありませんでした
ALPが上がっているため胆汁が上手く出ていないようです
総コレステロール、HDL-Cは細胞膜の材料になるため良質な油をとる事が大切なようです
CRPが上がっていましたが、アラキドン酸も上昇
 
白血球すうが初めて4000近い
血小板も初めて11万台を超えました
リンパ球が19.4%しかないため、交感神経優位の状態になっていると考えられます
 
 
以前、ガン患者さんを診ている健康相談の先生からアドバイスで
TP(タンパク質)ALB(アルブミン)は下限ギリギリがよい
CRP(炎症)LD(乳酸脱水素酵素)リンパ球の上昇はこれからガンが悪化する指標
と教えて頂いておりました。
それを基に考えると。。。
タンパク質は下限が6.5に対して結果は7.2
アルブミンは下限が60.8に対して結果は63.8
 
CRP0.12(昨年9月より0.07上昇)
LD219(昨年9月より28上昇)
リンパ球19.4%(731) 昨年9月32%(774) 割合としては12.6%減でも数は43の減
 
CRP、アラキドン酸上昇により体内で炎症が起きていると捉え、リンパ球の割合から交感神経優位になっていると考えられます。
そのため、がんちゃんたちが安心できない体内環境になっていますね口笛
ん~ここ最近仕事優先にしていましたのでその為か。。。

甲状腺機能低下も気になります

全ては繋がっていて、副交感神経優位・リラックスや自分本位の時間の使い方が疎かになっていた為ではないかなと思いますひらめき電球
 
 
今回の血液検査の数値をスタートラインとして、これからオゾン療法でどこまで数値が変化するか、体感的に何か変化があるのかを診ていきたいと思いますグラサン
 
因みに、肝臓の画像検査ですが、地元の友人が勤めている緩和ケアのある病院にエコー検査だけ診てもらえるか聞いてみたところ断わられました笑い泣き
ん~これは通院拒否してる大学病院で診てもらうしかないのか。。。という感じです
その時は主治医変更でという旨も追加注文グラサン

もしくは先日の関東の不思議な病院のアドバイスの様に今の治療を続けて血液検査で様子をみて、腫瘍マーカーが下がった時点でエコー検査を受けるかひらめき電球

ん〜どうしよう…ニヤニヤ
気が向いたら通院拒否してる大学病院に電話してみます(笑)