ブログ/時代の変化と共に年賀状は…。 | 坂田和人 オフィシャルブログ Powered by Ameba

坂田和人 オフィシャルブログ Powered by Ameba

坂田和人 オフィシャルブログ Powered by Ameba

私は年賀状を出していますが、ある記事を読んで、時代の変化と共に文化にも変化が起こっているんだなと感じました。

 

実は私も来年の年賀状は、仕事関係以外では控えさせて頂こうかなと思っていたところです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下、ニュースイッチ (日刊工業新聞)/一部抜粋

 

10年間で10億通が消えた年賀状、データで見る郵便業の現実

 

広がるインターネット通販の影響

元旦に年賀状が届いたという方もいるかと思う。日本郵便の発表によると、今年の元旦に配達された年賀郵便物数(速報値)は約13億通で、一人当たりにすると約10通という。

 

 

2018年度の国内への郵便物は約167億通、そのうち元旦に配達された年賀郵便物は約14億通(日本郵便より)だったので、年間に国内に配達される郵便物のうち約8%が元旦に届いていたことになる。

 

しかし、人口の減少や、若い人を中心にメールやSNSで新年のあいさつをするという人も増えており、年賀状の配達数は年々低下している。2008年度は約29億通だったが、2018年度は約19億通と、10年で34%低下している。

 

 

インターネットの普及により、年賀状を含めた郵便物数は年々減少しているが、他方で、増えているのが宅配貨物である。第3次産業活動指数(経済産業省)の道路貨物運送業指数の推移をみてみると、宅配貨物運送業と一般貨物運送業がともに伸びているが、特に宅配貨物運送業が伸びていることがわかる。2018年度指数は131.8(2010年=100)と10年前から約3割も伸びている。