写真

 ①収穫:イチゴ1個

 ②育苗ポットのミニトマト(黒色ポット)とオクラ(赤色ポット)の生育状況

 

感想

 昨日収穫したイチゴは酸味と甘味のバランスが絶妙で、今季最高の美味しさだった(^O^)/。

 糖質セイゲニスト(糖質制限実践者)の俺だけど、一日3個までは食べていいと根拠なく決めているのでf^_^;、生育が待ち遠しい。

 

 温室に置いている育苗ポット(ミニトマト20個、オクラ10個)だけど、写真水色丸(小さい方)のように、2つ目のオクラも発芽したようだ。

 

 オクラは育苗ポットに2、3個ずつの種を入れ、ミニトマトは育苗ポットに2、3個の果実を潰して入れている。

 

 ミニトマトは1つの果実にいくつもの種子があるようで(果実中の粒々が種なのは常識?)、1箇所から多くの苗が発芽している。

 

 これは、どうすべきか。

 すぐ植え替えても、まだ根も小さすぎて枯れそうだし、間引くのもなんだかなあとf^_^;

 

 もう少し大きくなるまで放置し、5センチくらいになったら畝に植え付けていこうかな(^O^)/。

 

昨日やったこと

 収穫(写真)、畝作り

 

今日やること

 収穫、落下ミニトマト温室育苗作戦第2弾