誕生日ランチ ~オリエンタルホテル神戸~ | お気楽主婦の気まぐれ料理日記

お気楽主婦の気まぐれ料理日記

アラフィフからアラカンへ

食べるのことが大好きな迷える主婦がキャリアコンサルタントの資格を取りました。
日々の生活の事、時々キャリアコンサルタントの事を呟いています。

おはようございます!

昨日の私のお誕生日は自分で予約しました😁
行きたいお店のランチコース、夫に期待して期待外れで終わり、時には何もなくて腹を立てることがあったり、そんなストレスから解放されるには自分で予約したところに一緒に行って支払いしてもらえばいいことにやっと気付きました😁

選んだのはお神戸のオリエンタルホテル。
大昔は神戸でホテルといえばここ、名門ホテルでした。
建てかえ後も素敵な空間で好きです。
ロビーが17階にあり、同じフロアのレストランからの景色が素敵💕
こちらは山側。



ロビー側は海。





人気のランチコースです。どれもとても美味しかった😋🍴💕
ひとつひとつの量はとてもお上品ですが、パンもあるのでお腹いっぱいになりました。

予約したフォームのメッセージに本人の誕生日と入れたら、デザートにはろうそくとhappybirthdayのメッセージがついていました😁


私はお酒をオーダー、スパークリングワインと赤ワイン🍷


この赤ワイン美味しかった😋🍴💕


神戸の居留地界隈は本当に素敵なところです。
昨日も結婚の前撮りをしていました。息子達もここで前撮りしています。



せっかく行くので老祥記の豚まんをテイクアウトしようと、10時すぎにいったら長蛇の列、朝は比較的空いているのに昨日は並ぶ気がしないぐらいの列😵断念しました。



ファミリア本店、可愛い❤️
ばあばでもテンション上がります。来月お誕生日の孫に購入、せっかくだから兄妹でお揃いのTシャツ、女の子には髪どめも追加しました。お高いのに財布の紐が緩む。。。😅


神戸は山越えしますが、車だと便利いいです。


お天気もよかったし、買い物を予定していた靴や母の杖も購入できたので満足なお出かけになりました。
母の杖、今は実用的な可愛くないもの(本人は満足らしいですが)を使っていて、以前から可愛いのをプレゼントする予定でした。今はストックみたいな杖、ちょっとしたお出かけにはどうかなと思うデザインです。息子の結婚式までにと思っていて、リクエストの折り畳み式でお出かけが楽しくなりそうな素敵な杖にしました👍️