貴重な平日の休み ~通院日とイタリアンランチ~ | お気楽主婦の気まぐれ料理日記

お気楽主婦の気まぐれ料理日記

アラフィフからアラカンへ

食べるのことが大好きな迷える主婦がキャリアコンサルタントの資格を取りました。
日々の生活の事、時々キャリアコンサルタントの事を呟いています。

本日2回目の投稿です。

貴重な平日の休みだけれど、病院😩
夫も病院デーで私が終わってから次の病気へ移動です。

私は子宮筋腫が原因で貧血になり通院していたのですが、やっと3年前に終わりが見え、それ以降は経過観察で年に1度の通院です。
ホルモン療法で閉経にしたのですが、1回目は終わらず2回目でなんとか閉経。先生が何度も この年齢で閉経しないって、、普通はするのに、、 と言われていました😅
それまでの10年間は生理の時はかなり大変で、今の仕事だったら無理だったな。。😅
通院時に子宮癌検診もしているのでこれからもずっと続きます。
久しぶりの市民病院、相変わらず混んでいる😅
でも、朝一番の予約なので直ぐに診察して貰えるのでその後の予定もたてやすいです。

年齢とともに通院が増えてしまい、来月は検査結果です。これなんて何もなければ3分で終わります。でも、時間休じゃなく、1日休んでしまう😅

何も予定のない平日に休みが欲しい‼️


ランチは美味しいパスタが食べたくてイタリアン。前菜の豚ヒレ肉のハム、美味しかった😋🍴💕


エンドウ豆のスープ。勿論美味しい!


パスタは春キャベツと桜えびのクリームソース。美味しいに決まってる👍️ご馳走様でした😁


その後はお気に入りパン屋さんへ行きティータイム。
私には珍しく珈琲ではなく、ジンジャーエール。暑くて喉を潤したかった。
パンは一口だけで残りは夫が食べました。


午後は韓国ドラマを観てしまった。やっぱり面白いわ❤️

*******

暑くなるとガラスの器がいいですね。

小鉢やそばちょこは使い勝手がよく愛用中です。

時には蕎麦ちょこがぐい呑になりこれで冷酒を飲むこともあります。

 

 



 

 

これ欲しいなぁ。。