こんにちは〜照れ

 

タイトルはマッキーですね。

 

 

 

 

まず、こちらでもご紹介した

 

 

yokoさんのお母様がね、「あほスイッチ!」を「とても素敵な本だね」と言ってくださったそうでね。

 

 

 

 

こういうの、本当に嬉しいんだなあ。

 

本当に嬉しいんですよ。

 

「買いました!」ってご報告ももちろん嬉しいけど、「面白かった」「読みやすかった」「わかりやすかった」という、読んだあとの感想だとさらに嬉しかったりします。(←当然、厳しいお言葉だと凹みます←めんどくさい奴炸裂)

 

「これについてはわかったけど、これについてはわかりません。こういうときはどうしたらいいのかな?」という疑問質問も嬉しいです。ブログなどでいくらでも書けるから。

 

 

こうして、誰かからの言葉から「嬉しいなあ」って思うのも

 

キューーーーーーーン!!とくるような動画を見て全細胞が喜んでるのも同じなんですよ。

 

「幸せ〜〜〜」って心が喜んでるんですよ。

 

 

昨日、関西人のソウルフードである餃子の王将に行ったんですが(発祥は京都なんですよね! 実家に帰ると必ず行く)

 

 

 

娘がよく王将ラーメンを食べるので、「王将ラーメンって何ラーメン? 塩ではなさそう、とんこつ?」と聞いたら「うーん…」と考えて

 

「王将ラーメンは、王将ラーメンかなあ☆」

 

と答えたのであまりの可愛さと(親バカ)「うん! 確かに!」と納得して爆笑したんですが、こうやって爆笑してる時間も「幸せ〜〜〜」って心が喜んでる。

 

 

 

 

ほらまた世界が私を喜ばせに来てる…!! 

 

 

ってね! 感じるんですよ。

 

 

わかったー! 受け取るよー! って、大きく両手を広げていつでも受取可能にしておきましょう。(幸せや喜びを)

 

 

 

 

でも、今机の角で盛大に頭ぶつけて「いったあああああああ!」って悶絶もしました。

 

 

しれっとリヴァイ兵長も匂わせておきました(撮影用にわざわざ置いたんじゃないよ)

 

 

 

ま、そういうこともあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の本題は、金曜日のVoicyでもお話したことについて。

 

 

 

「好き」って、人生を楽しくしてくれますよね。

 

嫌なことがあっても頑張れたり、生きる活力になったりね。

 

 

 

私は「進撃の巨人」という漫画が大好きで、コミックももう5周は読んでるしアニメは…もう数え切れないほど何回も見てるんですが、私の家族も大ハマリしてくれて。

 

 

家族の話題が9割進撃ですよね。

 

 

かずみん家家族団らんイメージ図

 

 

 

「でも私、あの世界にいたらイェーガー派に入ってる気がする」

「あ、わかる~」

「〇〇〇や〇〇〇みたいに自分に力があればね、〇〇〇の〇〇〇〇を止めるって選択もできるかも知れないけど、一般兵士の私はイェーガー派だわ」

「〇〇〇〇〇さえ無事ならそれでいいって思想になっちゃうもんね」

(進撃わからない人ほんとごめん)

 

って話を、真面目な顔してずーっとしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

「好き」を大切な誰かと共有できるって、本当に幸せなんですよ。

 

でも「共有できなかったらダメ」「共有したほうがいいよ」じゃなくてね。

 

一人でひっそり楽しむのも十分幸せだし、一人で楽しむほうがいいってこともあっていいし。

 

 

それはどっちでもいいんだけど、もし、私の今日のブログを読んで

 

「私も、家族と好きなものを共有したい」

「パートナーと趣味を共有したい」

「同じ“好き"を持つ仲間とキャーキャーしたい」

 

って願いが現れた人は、

 

私が好きなものを好きになってくれなきゃイヤ!というより、好きになってくれたらもちろん嬉しいし幸せだけど、私は私で勝手に自由に思いっきり好きでいるから、好きになってくれないとしても別にいいよ~という気持ちでいてください。

 

 

 

これ、恋愛でも同じですから。

 

 

 

 

いつも私はこのスタンスで、こんなんだから恋も叶ってきたんだろうし、好きなものをいつも誰かと共有できてるって幸せな状況が叶ってます。

 

 

結婚前は、好きなバンドのライブに夫もたくさん付き合ってくれた。

 

サッカーもお互い大好きで、試合もめちゃくちゃ観に行った。

 

娘が生まれてディズニーや温泉が大好きになって、家族みんなで楽しんでる。

 

 

すごく、幸せなんですよね。

 

 

「すごいでしょ、いいでしょ〜」ということじゃなくてね。

 

 

こうして「好き」が拡大していくのって、やっぱり「好きになってくれたらそりゃめちゃくちゃ嬉しいけど、別に強制はしないよ、私は思いっきり好きでいるからそれだけで十分楽しいし幸せだもん」ってエネルギーが大きな理由だと思ってるけど、どうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、この逆だったら。

 

 

「私を好きになってよ」

 

「私を好きにならないと許さない」

 

 

 

こんな圧をかけてこられたらどう思います?

 

 

逃げたくなりません?

 

 

 

 

子供に対して「生きてくれてたらいいんだよ」という親と

 

「私の思い通りにならないと許さないよ」という親。

 

 

どちらのそばにいたいと思います?

 

 

 

「いや、私こんな怖い親にはならないし」と思うけど、恋愛では無意識にやりがちなんですよ。恋愛って本性が出るからネー

 

 

 

自分が発しているエネルギーで、現実は本当に変わります。いい方にも悪い方にも。

 

 

せっかくなら、いい方に変えて欲しい。

 

誰か任せでもなく、運任せでもなく、自分の意識次第なので楽ですよ〜。

 

 

 

 

 

 

あ! 今日のブログはメルマガ全般編の内容にしようと思ってたのに間違えた!

 

 

現実化する妄想のポイントを書いています。

なかなかいい内容なので、メルマガでご確認くださいラブラブ

 

 

募集中の講座です

 

 

 

「幸せなのが当たり前」なパラレルへ 〜恋愛講座〜

右矢印第3期(6月11日土曜日)お申し込み

右矢印第4期(6月21日火曜日)お申し込み(6/7マデ)

右矢印第5期(6月26日日曜日)お申し込み(6/12マデ)

チューリップ詳細はこちら

こちらの講座は、今回の募集で最終にします

 

 

 

 

妄想で幸せな周波数に&もっと自分を好きになれる&自分の「好き」を発表できる時間割もあるよピンクハート

妄想学園・通常コースのご入学はこちら下矢印

https://lounge.dmm.com/detail/4378/index/

 

 

11冊目となる新刊です。

いいことはすべて「妄想」からはじまる!

一冊目の著書『ありえない「妄想」でお金も恋も引き寄せる!』が文庫本になりました〜拍手

 

 

チューリップ好評配信中!  メルマガ一覧です。

全般編 月・木配信中!

右矢印第182号 『妄想は「うふふ」でやめる』

素敵な人と恋に落ちるなら、恋愛編。7日・17日・27日配信

右矢印第51号 『恋愛を叶えるのは、カフェに行くことぐらい簡単』

豊かさを手に入れるならお金編。5日・15日・25日配信

右矢印第51号 『お金引き寄せ最大の敵「不足感」をやっつける!』

 

チューリップVoicy、月〜金毎日更新中。

今日の放送下矢印

 

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

どんな願いも結局自分のエネルギーなんですよね。

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。