こんにちは、かずみんです照れ

 

今日も遊びに来ていただき、ありがとうございます照れ

 

 

 

Himalaya(ヒマラヤ)

 

新しい音声エピソードが配信されています!

 

59. 「のんびり妄想vsがむしゃらに行動」恋が叶うのはどっち?

 

素敵な恋をしたいけど、ゴロゴロしているだけでは恋は叶わない?

本当は運命的な出会いがいいけど、婚活したほうがいい?

大丈夫! ゴロゴロしていても願いは叶います! でも現状維持システムにはご注意を!

 

右矢印「妄想はあなたを救う かずみんのボイスチャンネル」

 

ぜひお聴きくださいね〜照れ

 

 

 

 

 

いや〜。

 

ブログが書けるって幸せだな〜照れ

 

と、しみじみと感じてます。

 

いや、だって考えてみてください。

 

今、もし私の両腕が骨折していたら。

私の目が見えなかったら。

 

って想像してみたら、何かを書きたいのに書けないって、辛すぎる状況なんです。

 

 

今、書いている原稿があるんですけど、これがまあ全然うまく書けなくて真顔爆弾

 

そんな自分がもどかしいし、迷惑かけて申し訳ないし、「書かなきゃ」「書けない私はダメダメだ」っていう思考が出て来たりもするんですけど、もちろん反省するべき点は反省しながらも、「今私は文章が書ける」という喜びパワーを文章に乗せないと、きっと読んでくれている方に届かない。

 

そんなことを思いながら、今日も私は大きな願いを夢見てにやにやしつつ、目に見える幸せもたくさん拾って、「幸せだな」って笑うのです。

 

 

今日も目が見える
今日も手が動く

パソコンもスマホも正常に動いてくれてる

太陽が見てくれてる

家族が生きてる

 

 

というわけで、昨日の誕生日お祝いコメントをくださったみなさま、本当にありがとうございましたー!爆  笑

 

 

 

 

 

 

2月2日のこちらの記事では、

 

右矢印「もうダメかも…」と思った時も、こうして世界は移行する

 

 

「なる」を見る目

「ある」を見る目

「叶った方」を見る目

 

散々こう書きましたが、書いたそばから「ない」に目が向いている人もいるなあ。

 

 

自分が実践しないと、意味ないんやで真顔

 

自分がやらないと、変わるものも変わらないんやで真顔

 

「やったけど出来ない」「やったけどわからない」と「やってない」は違うんやで真顔

 

 

 

この記事にコメントをくれたyukorinheartさん。

 

 

 

「諦めていた」し、「まさか」と感じていたけど、なんとかなると思ってあんまり考えないようにしていた

 

=不安な場所に居続けないようにしていた

 

 

そうしたら、養育費がちゃんと入っていた!拍手

 

良かったですねー!爆  笑

 

 

 

こちらは、saaさん。

 

 

D以上の判定が出ていなかったけど、合格した時の安心感を感じたり、みんなにおめでとうと言われている自分を妄想したり、第一志望の大学に通っている自分になりきって生活していた。

 

そして見事合格された!拍手

 

本当に、おめでとうございます!!爆  笑

 

 

 

 

さあ、このお二人の「叶った」出来事を、「他人事」としてとらえるか、「わあ素敵!」ととらえるか。

 

 

願いっていうのは「ただワクワクしてにやにやできる願い」と「不安が同居しながらも、叶えたい願い」っていうのがあって、お二人は不安感とも戦っていたと思うんですよね。

 

 

叶えたいし、こうなって欲しいという思いはあるけど、「叶わないかもしれない」っていう不安がずっとあって、そんなのは

 

「ほら、やっぱりダメだったでしょ」
 

って叶わない方を選ぶ方が、ずっと楽で安心感があるんです。

 

心って見張ってないと、ネガティブな方にすぐ流れていきますからね。

 

でも、お二人は「叶った方」を見つめていたんです。yukorinheartさんは、「叶った方を見つめた」というよりも「叶わない」をあんまり見つめないようにした、がしっくり来るかなニコニコ

 

 

自分で自分の世界を選んだんです。行きたい方に行けるように、行きたくない方に行かないように。

 

 

 

ここで、はっきりと自分の願いを決めておきましょう。

 

 

今年中に結婚する。

夏までに素敵な人と出会う。

夏までに〇〇kg痩せる。

今年は宝くじ当てる。

半年後までに月収を20万円増やす。

来月までに借金を返す。

今月中に欲しかったアレを買う。

 

 

 

自分の願いをはっきりと決めるの、怖いですよね真顔

 

「叶わなかったら」って思うと、願うことが怖くなりますよね真顔

 

 

でも、まずは願うんです。遠慮なく「これが欲しいです」ってオーダーを飛ばしましょう。

 

 

あとは叶った方を見つめ、意識を向けて、叶った方を選ぶんです。

 

 

怖くてもやるんです。

 

 

 

「でもあまりにも今の現実は違うから叶いそうにない」とか、そんなの逆にチャンスでしかないですよ!

 

今の現実が違いすぎるから、だからこそどうしても叶えたい!ってものすごいパワーになるんです。

 

 

今10万円持っていて、中途半端にさらに10万円欲しいわー、と願うより、今5円しかなくて「うああああああ!! 絶対、絶対100万円が欲しいいいいいいい!!!!!」って願って、「100万円あったらめっちゃくちゃ幸せだあああああああ」って全身で感じた方が、あっという間に叶うんです。

 

 

 

「ない」ばっかり見て「ない」を叶え続けるのはもうやめましょう。

 

みんな、多かれ少なかれ怖いんです。

 

でも叶えた人は、叶う保証もなーんもなくて、叶った世界だってまだ自分の心の中にしかなくて、でも自分と自分の未来を信じてやっているんです。

 

現実が動く前に、自分が変わるから、現実が動き出します。

 

現実がちょっと動き出して「あ! いけそう!」と思ってから願い始めたんじゃなくて、現実が動く前に、自分が先に動く。

 

たったそれだけの違いです。

 

 

 

では、66億円ゲームを始めて今日は終わりにします!

 

右矢印ラク〜にお金持ちになれるゲーム、始めてみましょう

 

 

89回目の今日は、890万円を使います。

 

 

夢を叶えたい人の、夢をサポートする。→(8900000円)

 

 

66億円ゲームは、100回の1000万円になるまで続けますねー!

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

 

 

かずみんLINEスタンプができました。

右矢印https://store.line.me/stickershop/product/9556650

 

 

 

メルマガ、始めました。全てのご質問にお答えします。

かずみん公式メールマガジン 「妄想」で幸せな未来を引き寄せる!

右矢印https://foomii.com/00179

 

 

Himalaya(ヒマラヤ) 

「声」で願いが叶う妄想の秘訣をお届けしています!

右矢印「妄想はあなたを救う かずみんのボイスブログ」

 

 

 

妄想を、耳でも。

 

チューリップ妄想オンラインプログラム ファイナルエディション

https://www.cloverpub.jp/kazuminprgf/

再受講者様特典として、小田編集長との対談動画がついて来ます。

初めての講演会の様子を、動画でご覧いただけます。

右矢印https://www.cloverpub.jp/kazuminxmaspt/

(下の方にリンクがあるので、「動画参加」をお選びくださいね)

 

 

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

喋りだとなかなか強気にいけないので、優しく包み込むような答えが欲しいならヒマラヤがおすすめ!

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

 

最新刊下差し

『マンガでわかる「引き寄せの法則」かずみんスタイル すべての妄想をかなえる魔法』

マンガでわかる「引き寄せの法則」 かずみんスタイル マンガでわかる「引き寄せの法則」 かずみんスタイル

1,430円

Amazon

 

右矢印著書一覧

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。