このブログは「ちょっとあほになる」を推奨しております。
 
チューリップ「妄想」したら叶うってわけではなくて→  
チューリップ「ちょっとあほになる」見本はこの方→奇跡でさえ、起こるのには少し時間がかかるの
チューリップそう、だから地味で地道な思考の修正→魔法使いは練習をする
 
 
こんばんは、かずみんです照れ
 
 
今日も遊びに来て頂き、ありがとうございます照れ
 
 
 
続々と、皆様の願いが叶ってます。
 
 
 
苦手な隣人が引っ越していった!というたみこさん。
 
こちらはLINE@にメッセージをくれたKさん。
 
意地悪してきた職場の人が、退職することに!
 
 
「彼との恋が叶った」
「復縁が叶った」
「臨時収入が入った」
 
というような願い実現もあれば、「苦手な人がどっかに行く真顔」という願いも立派な願いです。
 
「嫌なことをやらなくて済むようになる」とかね! 
 
 
自分の中に生まれた「こうなって欲しいな」という思いは、どれも大切な願いです。
 
ちゃんと、大事に扱ってあげてくださいね照れ
 
 
 
 
私の今の願いごとをお話すると、
 
トランプハート春休みの沖縄・宮古島旅行
トランプハートディズニーランドホテルにお泊まり(私の中では5月)
トランプハート二世帯住宅引越し
(京都の両親を埼玉に連れて来る)
 
なんです。
 
 
 
沖縄やディズニーについてはまぁ、なんとなく予算などは見えますが、家については全く見えん真顔
 
 
 
でもね、私たちが住む家は「もうどこかに存在している」と考えています。
 
 
「こうなったらいいな」と思った時点で、その叶った世界はもう既に存在する。
 
これと全く同じです。
 
 
 

私の頭の中に、家はちゃんとあるんです。

 

間取りもちゃんと出来てるし、歩いた時の床の感触もばっちり。

 

新居にはしゃいで走り回る娘の姿。

 

「すごいやんか~」と言ってくれている母の姿。

 

新居が嬉しいんだけど、「あー荷物をダンボールから出すのメンドクサー」とも思っている。

そしてテレビやらパソコンやらの配線に手こずって何度か心が折れそうになるも、ちゃんと全てがうまくおさまる。

 

 

 

うん!

 

はっきりと見える!目

 

 

 

そして、一番いいタイミングで、私はその家の鍵を実際に手にするんです。

 
 
 
じゃんじゃん残高が増えていき、眺めているだけで笑顔がこぼれてしまうような銀行の通帳も、
 
あなただけを愛して大切にしてくれる素敵な彼も、もう存在しているんです。
 
 
今はまだ、目に見えないというだけのことです。
 
 
 
もうどこかにある通帳だったり素敵な彼だったりは、
 
「やっぱりいらない」「今のままでいいや」と受け取り拒否をしたり
 
「今ないから、この先もない」と否定してしまったり
 
 
私の二世帯住宅の場合だと、
 
「いや、お金どうするん」
「子供が小学校を転校することになるかな」
「両親が京都から離れるかな?
 
というような、「叶わない理由」「叶えなくていい理由」はわんさか出てきます。
 
 
そんな「ちゃんとしようとする声」に耳を傾けてしまうほど、「それ」(通帳や素敵な人)は逃げてしまいます。
 
(※イメージ )
 
 
 
今目に見えなくても、自分の頭の中にある映像をただ楽しむ。
 
自分の頭の中のうふふな姿を大切にする。
 
 
そうすることで、「それ」はちゃんとやって来てくれます。
 
 
 
 
 
 
今目に見える現実など、ほんのほんの一部です。
 
今目に見える現実が自分の全てだと、思わなくていいですからね!
 
 
「意識を向けているもの」が現実になります。
 
望まないことに意識を向けて、無意識にそれを願ってしまい、叶えることはありません。
 
 
「叶っていない今」にしがみつかないで、「叶えた未来」に意識を向けてくださいね。
 
 
 
今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ
 
それでは、またルンルン
 
 
お申し込みは2/28まで!
妄想で引き寄せオンラインプログラム

https://www.cloverpub.jp/kazuminprg/

 

 

《REQU限定記事》

【引き寄せの法則】「妄想」で願いが叶う! 3つのステップで、望む人生を手に入れる

https://requ.ameba.jp/products/3646

 

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。
Jリーグが開幕しました。
喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。
いつもありがとうございます照れ
        ↓
 
 
 
出典元の記載がない画像につきましては、
ぱくたそ様、写真AC様を主とする写真素材サイト様の写真をお借りしています。
いつも素晴らしい写真をありがとうございます。 
 
本当は皆様にお返事出来ればいいのですが、なかなか難しい状況ですので、ご了承下さい。
過去記事に頂いたコメントも、しっかり読んでおります。
ランキングの応援も合わせて、励みになっております。ありがとうございます。
たくさんのいいね!やコメント、メッセージをありがとうございます照れ