このブログは「ちょっとあほになる」を推奨しております。
 
チューリップ「妄想」したら叶うってわけではなくて→  
チューリップ「ちょっとあほになる」見本はこの方→奇跡でさえ、起こるのには少し時間がかかるの
チューリップそう、だから地味で地道な思考の修正→魔法使いは練習をする
 
 
 
おはようございます、かずみんです照れ
 
 
 
今日も遊びに来て頂き、ありがとうございます照れ
 
 
 
 
京都の実家に帰省中です。
 
{8FE60747-4913-476C-9FBD-7FF61387017F}

足腰はまだ弱いものの、癌の手術後はほとんど食べられなかった父が、お茶碗にたっぷりのご飯をペロリと平らげていたので驚きました。私より食べてるよ!
 
 
父の体関連の記事はこのあたり。
 
 
 
大げさにとらえすぎず、心配しすぎず(←でも心配の気持ちはゼロにならなくて当たり前)、〝大丈夫〟の世界を選んでいたら「大丈夫な現実」がやって来てくれましたニコニコ
 
 
「大丈夫」のコメントやメッセージをくださった皆様、改めてありがとうございます。
 
 
 
 
 
さて。
 
私の娘は、現在自転車の練習中です。
 
 
もう小学2年生になるので、だいぶ遅めなんですが照れアセアセ
 
 
まだ乗れないので、娘はおっかなびっくり。
 
自転車に乗っていると足元ばかり見てしまうので、
 
「前を向いて!
行きたい方を見るんだよ!」
 
と言葉にしてふと思いました。
 
 
 
引き寄せも、全く同じだと。
 
 
 
{A92CC900-5123-40AF-BEC5-352F39CAB1F4}
(画像は素材サイト様からお借りしたものです)
 
 
 
 
私もお散歩している時に道端の花や可愛いワンちゃんに意識が向くと、す~っとそちらに体が動いてしまいます。
 
 
人は、見た方向に進んでいく目
 
 
日々の生活の中でも、心が意識を向けた方に未来は進んでいきます。
 
 
 
「こうなったらいいな」
「こうなりたいな」
 
と思ったことを、「そうなるんだ」と信じてずーっと24時間何日も何日も思い続けていれば、もう叶うしかないんです。
 
 
オリンピック選手は、ずーっと自分の種目のことばかり考えています。
 
プロスポーツ選手は、ずーっとそのスポーツのことを考えています。
 
お笑い芸人さんは、ずーっとお笑いについて考えています。
 
 
羽生結弦さんはフィギュアスケートに夢中で、
 
藤井聡太くんは将棋に夢中です。
 
 
好きで好きで好きで、その事ばかり考えちゃうんです。
 
 
 
だけど考えているだけじゃ、オリンピックに出られるはずもないし、プロ選手になれるわけもない。
 
 
やはり、練習したり、研究したり、はたから見たら「ものすごい努力」という行動をしています真顔
 
 
 
 
オリンピックを目指すわけでもなく、プロスポーツ選手でもない私達の願いは、どうしたら叶うのか。
 
 
思い焦がれて焦がれて焦がれると、ふと「動いてみようかな」と思う出来事に出会います。
 
 
 
「行動」というのはやみくもに動けばいいというわけでもなくて、どーん!と一発でも良かったりします真顔キラキラ
 
 
 
 
まぁこれもケースバイケースなんですが、例えば私の出版という願い。
 
 
企画のたまご屋さんに企画書を書いた時というのは、どーん!と一発、全身全霊の気持ちを込めて書きました。
 
 
 
企画のたまご屋さんで企画が通らなかったら、私は片っ端から出版社さんを調べて企画書を送っていたと思います。
 
 
もう、そうせざるを得ないぐらい、それをしたいから。
 
心も体も、全部が突き動かされるから。
 
 
何かがほとばしっているからニヤニヤキラキラ
 
 
 
でもね、恋愛だとちょっとワンクッションは必要かも知れない。
 
恋愛は自分だけのことではなく、お相手がいることですからねニコニコ
 
 
どんなに
 
「好きだ」
「好きだ」
「好きだ」
 
 
と思いがほとばしっても、その思いを夜中3時にメールで送られてもそれはチョマテヨだし、行動すりゃいいってもんでもない真顔
 
 
じゃどうすりゃいいのかと言うと、その行動は「愛」や「温かさ」から来ているのか、「焦り」や「不安」から来ているのかということです。
 
 
「焦り」や「不安」の気持ちから動かされるような行動は、控えた方がいいです真顔
 
 
 
夜中3時にメールを送るのは、愛から来ている行動か。
 
 
私を見て欲しい
私をわかって欲しい
私を構って欲しい
私を許して欲しい
 
 
そんな思いや波動が、行動に乗ってしまっていないか。
 
 
 
ただ思いを自分の中で温める
待つ
 
というのも、立派な「愛」ある行動です。
 
 
 
 
 
どうしても「愛」を伝えたい。
 
そんな時はどーん!と一発ニヤニヤキラキラ
 
 
「伝える」という行動をしたら、あとは彼の反応を期待しすぎない。
 
 
彼は彼の人生を生きているから、引き寄せや妄想の力で「他の誰かを思い通りに動かす」ということではありません。
 
 
だけど放ったものが「愛」なら、ちゃーんと届いてちゃーんと返ってきます。必ずです。
 
 
 
 
 
「叶っていない今」を見て、そこから生まれてしまった不安を消すための行動か、
 
 
「叶っている未来」を見て、そこから生まれた心を突き動かされる行動か。
(心が温かくなったり、安心感に包まれたり、その感情は様々ですよルンルン)
 
 
 
 
自分だけが、必ず答えを知っています。
 
 
 
 
自転車を練習中の娘も、「前を向いて行きたい方向を見る」だけではいつまでたっても自転車に乗れるようにはなれません。
 
 
怖くても一歩踏み出して、そして何度も転んで、少しずつ本当に行きたい場所へ行けるようになりますニコニコ
 
 
 
 
見たい方を、見てください。
 
行きたい方を、見つめてくださいね目
 
 
 
 
 
今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ
 
 
 
それでは、またルンルン
 
 
 
このブログが本になりました。
『ありえない「妄想」でお金も恋も引き寄せる!』
好評発売中ですピンクハート
 
おかげさまで増刷6刷目、累計2万部突破です!
 
 
 
応援ポチ頂けると喜びます照れ
娘もじいじもばあばも大はしゃぎ。(私も。)
喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。
いつもありがとうございます照れ
        ↓
 
 
 
Facebook始めました。
お友達申請お待ちしておりますルンルン
 
 
〝今ある幸せに気付く習慣〟を続けてみてくださいねキラキラ
 
書き込みをして下さっている皆様、いつもありがとうございますピンクハート
 
 
サークルの入口はこちら
ダウン
 
 
 
ブログの読者さんを増やすには
ダウン
アメクリップ
 
 
 
出典元の記載がない画像につきましては、
 ぱくたそ様、写真AC様を主とする写真素材サイト様の写真をお借りしています。
いつも素晴らしい写真をありがとうございます。
 
本当は皆様にお返事出来ればいいのですが、なかなか難しい状況ですので、ご了承下さい大泣きうさぎ
過去記事に頂いたコメントも、しっかり読んでおります。
たくさんのいいね!やコメント、メッセージをありがとうございます照れ
ランキングの応援も合わせて、励みになっております。ありがとうございます。