高知ファイティングドッグスVSソフトバンク3軍@高知市営球場 | 羽石和樹(Kazuking)のブログ

羽石和樹(Kazuking)のブログ

株式会社ローラン代表取締役社長・作新学院大学客員教授の
羽石和樹個人ブログです。

  http://www.rolan-u.co.jp (株式会社ローランホームページ)
  http://www.facebook.com/rolanfan (株式会社ローランFacebook)

四国リーグ、高知ファインティングドッグスVSソフトバンク3軍です。

高知ファインティングドッグスは、あのパリーグ首位打者のロッテ角中選手の出身チームです!


羽石和樹の「God bless you.」ブログ


本拠地は、高知市営野球場、妻の実家のすぐ近くです。(^O^)/

昔は、ダイエー1軍のキャンプ地でした。


高知県は、高知市にダイエー、安芸市に阪神、春野町に西武とキャンプのメッカでしたが、

今はいずれも2軍のキャンプ地となっています。

ここ高知市営野球場は今、オリックス2軍と隣接の室内競技場に阪神2軍がきています。


羽石和樹の「God bless you.」ブログ


さて、試合開始です。18:00開始のナイターです!

まだ明るいうちから始まります。



羽石和樹の「God bless you.」ブログ


羽石和樹の「God bless you.」ブログ


スコアボード裏には筆山が見え、とてもロケーションの良い球場です。

ドームが見えるのが室内競技場、阪神2軍のキャンプ地です。


だんだん暗くなってきました。しっかりナイターです。

草野球ではありません。セミプロ野球です! (^_-)☆


羽石和樹の「God bless you.」ブログ

羽石和樹の「God bless you.」ブログ


さて、地方球団の宿命はお金のないことです。

ファイティングドッグスも同じです。

選手がチームグッズを売ったり、ビールを売ったり、

焼き鳥を焼いたり、なんでもします。


そして、応援団もスゴイんです!

団長が選手の応援テーマソングを口で奏でるのです! ( ̄□ ̄;)!!

「ぱーぱぱぱぱぱ♪」なんて口でやるんですよ!

で、しっかりとそれにまわりはのります。

「かっとばせー!」ってやるんです! (@_@)


地方球団の応援団の愛を感じました。

手作り応援団、最高です!! (^O^)/


団長です。


羽石和樹の「God bless you.」ブログ


3塁側から。


羽石和樹の「God bless you.」ブログ


入場料は、1,000円。

どこで見ても構いません。いつでも移動可能です。

こんなところが近くにあったら、毎試合行っちゃいますよ。

羨ましい~です。


試合は、1-1の引き分けでした。



kazuking