やばい。ヤバい。ヤバイって。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

ヤバいのには理由があります。



①鼻水が止まらない


②ばぁちゃんが死んじゃう


③ワイヤー締め切り前


④年度末だから車検と整備仕事があふれてる。


⑤腰が痛い。


⑥ゴルフがしたい


⑦スノーボードに行きたい


などなど後半のほうは不純ですが。。。



①と②はおそらく昨日、84歳になる祖母さんの見舞いに行ったんです。


飯食べさせたりいろいろ介護をしていたらだんだんボーっとしてきたんです。


昼ご飯を食べさせた後の体温は36.7度だったのですが、帰ろうとして


手とか足とかをさすってあげたらなんか汗ばんでいるんです。ハッとおもい


体温を測ると37.8度まで上昇。さっき電話したら今は40度近くあるみたいです。


医者の話だともう一週間くらいかなとの宣告。


『まじっすか!!』って自分自身にツッコム。


父方、母方にそれぞれ祖父、祖母2名ずついましたがみんな他界してしまい


この祖母しかもういません。一緒に住んでいなかったのでかわいがられた記憶は


正直あまりないのですが、一番近くに感じていた祖母だったのかも。


おれ、『和樹っ』とか『カンッ』と呼ばれていたんです。


先週の土曜日。うちの姉と旦那様が見舞いに行ったら旦那さまを俺と勘違い


したみたいで、ずっと俺の名前を呼んでいたみたいです。そして昨日自分が


行ったんです。当然意識は朦朧としてて目も開かず。食欲もなく。でも


『ババ。俺来たよ!』というと『和樹。きたな。いぐ来たな。頑張れよ!頑張れよ!』


って言ってくれました。もう血液の流れがわるく手と足はワンピースのルフィみたいに


シワシワじゃなく、パンパンにあれ上がり、針をさせばピューっと出てきそう。その手と


足をさすりながら約5時間いました。時に『早苗っ!(俺の母親)、明っ!(俺のおじ)』と


叫ぶんです。やっぱり自分の子どもを思うのでしょう。そういう時に限り俺しかいない。


おれが、「明だよ。なした?苦しいが?』と聞くと、「おめぇ、和樹だべ」と返ってくる。


しっかりしてんねが!と思いながら時に早苗役も演じたがバレバレ(笑)


やっぱり俺に役者は向いていないみたい(笑)


おれの事をしっかり覚えてくれているところがまた嬉しく、思い出すだけでも涙がでる。


今もはんべそかきながら書いてます。常にテンションが高くなければ思い出すから、


普段はやらない集中する仕事をしてみる。おれ頭悪いから経理仕事をするときは


一気に集中しなければならず、また、1カ月分一気にならなければ忘れちゃうんです。


ワイヤーの締め切りも確かにあるのですが、ほとんどデザイナーさんに任せているので


明日からはバタバタだろうけど今日に限り違うことで集中していました。





ババが作ってくれた納豆汁。うまかったなぁ~。よく田舎おにぎり(おにぎりにみそを


付ける)を作ってくれてハンパなくうまかったなぁ~。ばばよ。ありがとう。


ってまだ死んでねっつうの!!!!


ってなかんじでいつも以上にテンションが高く間違いなく空回りしているカズ菌でした。


でも、予定的に今週と来週にもし亡くなったら・・・。


車検は取れない。ワイヤーは配本できない。やべっ。なんとしよ・・・。