ただいま我が家はサニーレタスの最盛期サニーレタス


基本、食べる直前に畑から採ってくる我が家だけど

収穫終わり時期には、育ちすぎの一歩手前でまとめて収穫して

冷蔵庫で保存しておきますチョキ


これで、収穫が終わってもしばらくは生野菜好きな次男に

サニーレタスを食べさせてあげられるニコニコ


で、私が実践してるサニーレタスの保存方法を

友達に教えたら喜ばれたので、ちょこっとご紹介音譜



サニーレタスを水でざっと濡らして、新聞紙で軽く包み

ビニール袋などに入れて

(私はスーパーの袋を使います。特に密閉袋でなくてもOK)

冷蔵庫の野菜室で保存します。

これで、軽く4~5日はOKチョキ

場合によっては1週間経ってもピンピンしているときもニコニコ


最初からしなっとしている葉っぱも

この方法で一晩冷蔵庫の野菜室に入れておくと

かなりピンピンしますチョキニコニコ



知っている方も多々いるかも…ですがあせる

ご存知ない方はよかったら試してみてくださいねニコニコ


ではでは、みなさんも野菜をた~~くさん食べて

素肌美人になってくださいね~音譜