行ってきました!2017年屋久島リトリート:その2 | ソウルナビゲーターかずこ「人生、ラクチンに生きていい!」

ソウルナビゲーターかずこ「人生、ラクチンに生きていい!」

「つながる呼吸瞑想」というオリジナルな瞑想を中心に、セッションや講座、リトリート、ライフワークとしてのタングルアートや踊りからもココロとカラダの調和をとり、魂の赴く方向へと導くお手伝い。
川西 大阪 池田 豊中 宝塚 西宮 滋賀 京都 兵庫

 

こんにちは、かずぼんです。

 

さて。今日は屋久島リトリートその2です。

 

 

6日の深夜に鹿児島に集合できたのは6人です。

あと5人は次の日の7日の朝の飛行機で鹿児島に着く予定です。

 

ただし・・・

飛行機が飛べば・・・飛行機

 

その夜も寝てるような寝てないような、、、、

朝5時には目覚めて、大阪からの連絡を待ちます。

 

 

欠航であればもうとっくに連絡が来ているだろう5時半。目覚まし時計

 

 

航空会社からは何も連絡がないらしく、そのまま6時に運航が決定!

 

 

よっしゃ!ok

これで全員が鹿児島にひとまず到着します。

 

 

6日の時点では7日にみんなで鹿児島から船で約2時間かけて屋久島に上陸するという計画でした。

 

 

船が動けば・・・船

 

 

 

このあと、8時ごろ、船が欠航になるかも・・・という知らせをもらっていて、万事休す!!!

 

 

もう、どうしよう。

 

頭も回らない~~~疲れたははは

 

 

 

 

そのあと、飛行機組さんが到着してすぐに屋久島行きの臨時便が運航するという連絡がありました。

 

 

 

ここ、悩みどころでしたうーん

 

 

 

①飛行機組さん5人で先に臨時便で着実に屋久島入りしてもらうか、

 

②みんなで船の運航を願いつつ港まで1時間以上かけてきてもらいみんなで上陸するか・・・

 

 

 

JALのカウンターに数十分並んでもらって、空席60席を確認。

 

 

ん~~~~~!!!

めっちゃ悩みました!悩む悩む悩む

 

この時、共同主催のなおみちゃんが飛行機組さんにいたので、このまま5人に乗ってもらって先に上陸してもらいたいと伝えました。

(私たち6人分を代わりに予約するということは無理みたいでした)

 

 

そして、次に悩んだのが、1時間強かけて私たち6人が飛行場に行って手続きして臨時便に乗れるのか?!

もし行ったとして、その時点で満席、またはその日の飛行機に乗った人しか臨時便に乗れないとか?!

 

 

 

ここでまた次の決断が迫ってます!

 

この時点で、飛行機組さんがもし港まで来るとして船に乗るならば、リムジンバスの出発があと10分!!!

 

 

 

な~~~や~~~~ん~~~~~だ~~~~!!!sei

 

 

でも、

「船は欠航かもしれないけれど、ひとまず私たちもそっちへ行くからやっぱり一緒に上陸しよう!」

というなおみちゃんのこの一言で決定しました!ずがいこつ

 

 

 

そして、このやりとりの最中に、船が運航決定!

 

 

やった!

これでみんな一緒に上陸できます!

 

 

港で無事に初めて11人全員が揃いました!!!

 

そして、乗船!

 

 

 

 

ホッと一息。

みんな約2時間、爆睡できたのではないかな。

 

私もしっかり寝れました!

 

 

そして、ようやく、ようやく台風一過の屋久島に上陸!!!

 

 

 

即、山へ入ったよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれに瞑想、昼寝など1人の時間をたっぷり取って、、、、

屋久島の自然と体を繋げていく時間。

 

 

今回、あまり写真を撮ってないので、伝えきれませんが。

ずっと泣いている人もいて、屋久島の自然のすごさをまた実感しました。

 

 

 

 

そして、最初の晩ごはん。

鈴木家で用意してくれている愛たっぷりの夕飯。

 

 

 

ひとまず、上陸おめでとう!!!私たち!!! 笑

 

 

ここまで長かった!

そしてみんなでひとつになれた!と思っていました、この時までは・・・

 

 

 

 

そして翌日、満月の日。

 

朝からなおみちゃんのヨガ、そして・・・

 

 

 

また次回に続きます~~~!

 

 

ではでは!