ジーンズのような生地で巾着袋 | Naturalにブログ

Naturalにブログ

パート主婦の日常

今日は、

あさから良いお天気です。

 

仕事がお休みなんで

玉子の安売りしてる

スーパーに買い物に行って

昼前から

また、ユーチューブ用に

何か作ろうと思って

押し入れから

アイロンと裁縫箱

そして、重たいミシンもだしました。。

 

 

作ると言っても

うちにある

材料で作らなきゃ

利益が

出ないから

今は、小物ばかり作ってます。

 

で今日作ったのが

以前100均で買ったジーンズの

ようなカットクロスを使って

巾着袋を作りました。

 

 

巾着袋と言っても

安っぽく見えないように

裏地は、必ず付けるように

しています。

 

送料込みで値段を

付けたときにある程度の

値段が付けられるように

しとかないといけないので

裏地は大事です。

 

 

ということで

作ったのが

コチラ下差し下差し下差し

 
 
 

 

片樋だと

簡単すぎるので

遭えての

両紐通しにしました。

 

生地の色が水色なんで

ちゃんと、

糸も変えて。

 

シンプルで

ハンドメイド作家さんなら

誰もが作って売ってそうな

小物だけど

あえての

巾着袋にしました。

 

 

 

定番のどこにでも売ってる

巾着袋だけど

メルカリ始めたばかりの

初心者のハンドメイド作品を

気に入ってくれる人も

居るかなあ、って

のぞみを託して販売。

 

誰か購入してくれるかなあ?