私は、おかしいことに対して、見て見ぬふりするのが嫌な性分です。
ここ1年半以上の世界の異常な様に、心底ウンザリしています。
日本人やこの国のコロナ関連・社会に対してぶちまけたいことは、山ほどあります。
おかしいと思えるような情報が色々出ているのに、相変わらずな状態で「いい加減気付や」と思っている所はあります。
おかしいことに対して、今「おかしい」と言わなかったら、このおかしな世界は延々と続くことになります。
2021/11/20(土)と21(日) コロナ関連で世界同日デモ(WWD)が行われると聞いて、京都のデモに行ってきました。
実際、ドイツにいた時代にも学費上昇の反対デモに行ったりしていますし、日本でもデモに何回か参加したことはあります。
ただ、日本の皆さんが思っているよりは、大半のデモは平和です。
この世界同日デモ(WWD)に関しては、至って平和なものでした。
参加者は和気あいあいとしたものです。
というのも、世界同日デモWWDは、「政治色」は排除されています。
ただ、ここ1年半のやってきたこと、やろうとしていること、
例えば、マスク・緊急事態宣言(ロックダウン)・ワクチンパスポートなどがやり過ぎなのではないのか、
その点だけで一致して来た人たちですから。
少し何人かと話をしましたが、よくよくここ1年半で起こったことに関して幅広く調べていらっしゃるというのを感じます。
やはり、やさしい人たちでした。
私も2019年以前の日常が戻ればいいと思っています。
この狂気の世界を一秒でも早く終わらせたいだけなのです。
沿道を見ていても、冷笑を向ける人もいましたよ。
でも、冷笑じゃ、社会が狂気に進むことはあっても、まともに戻ることはないです。
そんな冷笑主義的な日本人が多数だったから、ここ30年日本はおかしくなったのですから。
逆に、沿道から手を振ってくれて好意的にしてくれる人もいましたし、そういう人がまだまだいることには救いを感じました。
「おかしい」と感じている人がいたら、よかったら、こちらをのぞいてみてはいかがでしょうか。
山内一輝 @トラベルライター・電子書籍「鉄道唱歌でめぐる沿線写真集 関西編(上)」発売@YKazuteru
騒動終了のお知らせですね。 症状が(今までよりも)出にくい? 良かったね、で終わりだから。 https://t.co/lFr8pQEYy6
2021年11月19日 19:09
少なくとも表の情報でも、コロナは「症状がでにくい」となっていますので、
日常に戻っていったらいいんですよ。
私も、コロナ関連でいくつか記事をかいているので、よかったらこちらもどうぞ。
今旅行に行っても心底は楽しめない理由
【 電子書籍 Amazon Kindle発売中 】
いずれも kindleunlimited(読み放題)の対象です!
「京都観光のいろは」
京都観光のお得なパス、スケジュールの組み方など
元旅行業者×京都在住の私がお答えします
鉄道唱歌でめぐる沿線写真集 関西編(上) 大阪~伊勢めぐり編
JRでひと筆書き 途中下車の旅 京都発着 京都~金沢~東京~京都
<トラベルライターとして活動中>
国内外の現地情報、旅行手配、歴史、外国語を軸に、
記事執筆&講演活動をしています。
<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>
ツイッター
メインアカウント / 旅行・歴史アカウント / 外国・外国語アカウント
<個人事業主様向けに文章書いています>
プロフィール作成、仕事・紹介文の作成、リライト承っています。