私自身、毎日更新しているとは言いません。
義務だとも更々思っていませんが、定期的には更新しています。
ただ、それでも、ブログをやっていて良かったと思うことはいくつかあるんですね。
その中でも最大のものが…
顔を覚えてもらいやすくなった
色々な方に顔を覚えてもらうのは、本当に難しいです。
一発で覚えてもらえるようなインパクトのあるネタを対面ですることは、バクチである上に正直難しいです。
そこでやらかしてしまえば、自己紹介ではなく、事故紹介となってしまいます。
そもそも、私の持ちネタで「即効性」のあるものはございません。
トランプを手に手品の1つでもできればいいのですが、私はせいぜいナポレオンやっていますとしか言えません。
旅行ネタや外国語ネタ、それに文章、これこそ話すのに時間が必要なので、1分での自己紹介?それじゃ時間が足りません。
でも、ブログにつなげば興味を持ってもらいやすい、少々インパクトのあるネタは出すことはできます。
それに、ちょっと好きなことを、ちょこちょこと投稿しているうちに…
初対面の方でも何となく私のことを覚えてくれていたり、旅行のあのネタ好きなんです、なんて会話が生まれたりする。
半年前にはあり得なかった風景でした。
世の中の9割の人は、顔を一発で覚えてもらえるようなネタは持っていません。
だったら、自分の持ちネタをブログなどで外に出しておいた方が、確実に覚えてもらいやすいと私は体験から自信を持って言えます。
そうすれば、仕事云々は抜きにしてもその後の会話の入口が楽ではありませんか?
それに、「こういう人」だと分かった上であれば、相手も安心して話をしてくれますよ。
<よろしければアメブロ・SNSのフォローどうぞ>
アメブロ
https://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=kazu-wiz
FB
https://www.facebook.com/kazuteru.yamauchi
ツイッター
インスタグラム
https://www.instagram.com/koenigreichkazu/
<仕事メニュー・料金表>
ライターメニュー
https://ameblo.jp/kazu-wiz/entry-12416658623.html
<お問い合わせ・ご依頼は…>