このろくでもない、すばらしき世界♪
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ギターと歌がスゴイぞ!

オイラがお世話になっている美容師さんが少し前にあるアーティストのライブに行ってきて


「この人の歌はスゴくてギターの弾き方もすごいからMエアロさんYouTubeで1度観てみて」


というので、観てみましたが、かなり衝撃を受けました目目


はじめ見たとき正直、失礼ですが笑ってしまいましたがこの方はで歌っているらしいですメラメラメラメラ


検索するとかなり有名な方のようで今までオイラ全然知らなかったですあせるあせる


浜友ふらっと♭さんYuriママさん、知ってるかもしれないけど、


この方のアコースティックギター演奏ホンマ、スゴイですよショック!



整形しました。

オイラじゃないよ( ´,_ゝ`)プッ



ベッピンさんにしたのはオイラの愛車ですニコニコ


それもじゃなくお尻のほうね!


こちらがビフォーで・・・・
このろくでもない、すばらしき世界♪

アフターがこちら↓
このろくでもない、すばらしき世界♪

まぁ興味ない人が見たら「どこが??」と思われるでしょうなあせる


リアバンパー、マフラーカッター、羽を装着しました。


まぁ羽をつけたところで飛んだりしませんがね・・・目


顔の整形までは予算が足りなかったのであきらめました汗汗


もう完全にオイラのヘソクリはスッカラカンになってもうたしょぼん

大人の遠足にいってきました(^^♪

土曜も日曜も朝5時起きで今日もまだ眠たいMエアロですぐぅぐぅ



さ~て昨日は昔に通っていたフィットネスクラブの友達6人で


日帰りで涼を求めて旅行に行ってきました。


行き先はまず兵庫県の宍粟市にある「戸倉峠名物 滝流しそうめん」


このろくでもない、すばらしき世界♪

兵庫県といってもほぼ鳥取県に近いので結構、距離がありますあせる


みんな初めてなのでワクワクです。7時ごろに出て着いたのが10時ごろでした。


まだ早いのでお客さんも少ないではないか^m^


このろくでもない、すばらしき世界♪

さて、いよいよそうめんが流れてきます(^O^)


そうめんはもちろん揖保の糸です。


しか~し、結構そうめんを流すペースが早くて、ほとんどザルに落ちる始末・・・あせる

あっという間に終了合図のサクランボが転がってきました(笑)


量的にもオイラには少なかったな~大盛りにしておけばよかった・・・しょぼん

次に行ったのがここから近所にある日本の滝100選に選ばれている原不動の滝という所


実は次に行く所が決まっておらず近所の道の駅で急に決定しました(笑)


こちらは少し山登りになりましたが日本の滝100選になっているだけに絶景で


マイナスイオンたくさん浴びてきましたチョキ


このろくでもない、すばらしき世界♪

さて、次にく所ですが、かき氷をどこかで食べに行く予定だったのが一転、


親方が「たこせんべい食べたい」と言い出したので


南下して西明石にある永楽堂というお店へ・・・・車


行ってみると日曜定休日・・・叫び叫び


ということでこのままの流れで次は明石焼きを食べに魚の棚という場所へ行きました


そこに行くと永楽堂のお店たくさんあるやん・・・(笑)


今まで知らなかったんですが現地では明石焼きと言わず玉子焼きって言うんですね目


またひとつ勉強になりましたグッド!


帰りは見事に渋滞にハマってしまいましたが、ほぼノープランの旅も


結構面白いもんですね。DASH!


次回はどこに行くかまだわからないけど、また次に期待ですアップアップ

おひさしぶりで~す(´0ノ`*)

ホンマに久々にこちらでブログ書きま~あせる


もうみなさんに忘れられてるやろな~~しょぼんしょぼん


なぜ久々にブログアップしたかというと・・・・


この間の日曜はうれしいことがあったからなんです~(もう木曜日ですけど・・


ひとつは浜田省吾ファンクラブ限定ライブに行ってきたからですチョキ


ファンクラブに入会している人しか行けない限定ライブなので


行くのはオイラ一人・・・(T▽T;)


ヨメもファンクラブに入っていないというか興味74あせるのため来ませんDASH!DASH!


一人電車にゆられてフェスティバルホールへ向かいました。
このろくでもない、すばらしき世界♪


でも実は・・・


現地で待ち合わせをしてる方がいたんです~~~ラブラブ!ラブラブ!


浜友でありアメーバ友達でもあるYuriママさんふらっとbさん ですニコニコニコニコ


同じ最終日に参戦との事もあり連絡を取り合ってたのでした~~グッド!グッド!


どちらも初対面なのでドキドキしてましたが・・・・


お二人とも美人でしたラブラブ(そこかい!パー


Yuriママさん所はこれまたイケメンの旦那さんと二人で来ていました。


ふらっとさんはオイラと一緒で1人で参戦です。
このろくでもない、すばらしき世界♪

とりあえず4人で集合写真をパチリカメラ



このろくでもない、すばらしき世界♪

4人で色々おしゃべりしてしてるうちに開場時間になり発券場所に4人で並び


ココから運命の分かれ道です。なんと当日まで席が決まっていないんです叫び


結果!Yuriママさんとこは3階、ふらっとさんは1階、オイラは・・・


なんと!1階の7列目やんDASH!DASH!
このろくでもない、すばらしき世界♪

今までこんな席取れたことないですチョキ神様、省吾様ありがとう!ニコニコ


そんな興奮状態のままイベントが始まりました~~!


1曲目の「Walking in the rain」からすでにノリノリ音譜音譜


2曲目「モノクロームの虹」ではすでに興奮度MAX状態アップアップ


まぁ全曲書いていくととんでもなく長くなるのでココで終わらせますあせるあせる

メジャーな曲はほとんど歌いませんでしたがその分中身の濃い内容でした。


セットも凝っていて途中で浜省が飲んだのは泡だけでしたがビールを飲んだり


そんな状態のままあっという間に時間は過ぎていきました。


始まる前にオイラの隣にいたご夫婦と少ししゃべりましたが


二人とも浜省つながりで結婚されたとか・・・二人ともオイラより年上です!!


すごいな~~~目


あとファンクラブの平均年齢は47歳だそうです(笑)


日曜は出会いがたくさんあってとても楽しい1日が過ごせました。


また浜省とも皆さんとも再会できる日を楽しみにしていま~すにひひ


長文失礼しました~~~




たまにはこちらでもまたブログ書きますわ

『浜友の浜友は、みな浜友だ、アメーバに広げよう浜友の輪!』

最近、たまにしかこちらではブログをあげませんがあせる


こんなオイラにも浜田省吾バトンのお誘いがやってきました。ラブラブ


では早速、はじめたいと思います。



Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y



【ふらっと♭】さんと【Yuriママ】さんから まわってきました。
趣旨とルールは下記の通りです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

ファンの皆さんにご協力をいただいて、ひとりでも多くの
ファンの方と繋がりが持て、大きな輪ができたら嬉しく思います。

ルールは、指名を受けた方が記事をタイトルから指名の所までコピーし、
自分のブログに貼り付け、回答を消して自分の回答を書いて
次の方を指名して回していくという簡単なルールです。
指名する人数は、あまり多いと
回す人がいなくなったりしてしまうので、
5人までとしてください。
1人~5人です。もちろん回す人がいない場合は、
そこでストップされても結構です。
記事のタイトルは、このままでお願いします。文字の色や大きさは
見やすいように変えてけっこうです。
質問を増やしたいと思われる方は、1人1つ増やしてください。
質問が少しずつ増えていって、バトンが成長して行くのも面白いですね。
○○さんから回ってきたバトンですと書き添えるのも良いかもしれません。
最後に曲を載せたい方はご自由に載せてください。

それでは、
質問に移らせていただきます。


☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 


Q1、浜田省吾のファンになったのは、いつどんなきっかけですか?


カセットを聴かされ「陽のあたる場所」が気に入ってしまい

そこから好きになりました


Q2、浜田省吾の魅力は、どんなところですか?

 やはり独特の声と歌詞です


Q3一番好きな曲、あるいは思い出の曲、あるいは

  今一番聴きたい曲を教えてください。  

若い頃は「もうひとつの土曜日」でしたが、今は「君の名を呼ぶ」が一番好きです。

   

Q4、好きなアルバムを教えてください (3枚まで)
 
「Sand Castle」 「J.BOY」 「Father's Son」


Q5、お気に入りの浜田省吾グッズがあったら教えてください。

My First Love のシルバーネックレスかな


Q6、このライブは良かった、という思い出のライブがあったら


やはり一昨年に行った「The Last Weekend」のライブです。



Q7、カラオケでよく歌う曲は?
  

  Money、マイホームタウン、I am a Father


Q8、浜田省吾のファンになって良かったなと思う事が

あったら教えてください。
  

もちろん浜省ファンつながりで仲良くなった人がいることですが

浜省の歌が歌詞が自分を勇気づけてくれることですかね  
   
Q9、浜田省吾と2人だけで過ごす時間をもてたら、どう

   過ごしたいですか?どんな話をしたいですか?

   どんな事を聞きたいですか?
  
やはり一緒に歌ってほしいです。

聞きたい事や話したいことはどうやったらあんな素晴らしい詩が書けるのかとか

プライベートな事でしょうね~
 
Q10、今後の浜田省吾に何を期待しますか? どういう活動を

    して欲しいですか?
  
 やはりNEWアルバムとライブツアーですね。

特にシンドイと思うけど野外ライブ希望ですニコニコ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



え~とりあえずこんなもんかなあせるあせる

次、バトン渡したいけど浜省つながりがもういない・・・叫び

とりあえずこれを見て自分もやってみたいと思ったら是非してみてください音譜

15の時、友だちの家に遊びに行った時、浜省の「ON THE ROAD」の
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>