これは過去の出来事です。

思い出しては書いているので、
時系列がバラバラです。

分かりづらくてごめんなさい悲しい


過去のお話はここからです。
⬇️


ほぼ毎日通いました。
義母の元に。

まだ小学生だった子供たちが
登校して
帰ってくるまでの時間でしたが

長く、
長ーく
感じました。

共有している思い出も無いし真顔

義母と言えば、
わたしの批判ばかり。

気が利かないだとか
気が強いだとか

(義母に対して)
労りの気持ちが足りないとかちょっと不満

飽きずに言っていました。

病状は日増しに悪化してきて
腹水が溜まりお腹がパンパンに‥‥
足が痛いと言うので
揉みました。
義母の足は木のように固かった。
揉んでも、揉んでも
まだまだ真顔
終了の許可が出ません。
こちらが具合が悪くなりそうでした。

そして食事の量も
格段に減りました。

昼食も殆ど残してしまいます。
でも一通り全部箸を付けます。
(スプーン🥄でした)

1番嫌だったのは
『もったいないから
食べろ!』
と言われたことです。
義母の食べかけをですよ不安

わたしは自分の親の食べかけも
食べたことはありません。
無理です悲しい

断ると怒り出します。
まだ元気があるわ‥‥真顔

でも、だんだん
寝てることが増えてきました。

そして義母に
せん妄
が現れ出しました。

それを見るのは
生まれて初めての経験でした。