甘カフェ☆バナナと五香粉のシフォンカップケーキ(レシピ) | きょうこCafe〜いつも心に太陽を〜

きょうこCafe〜いつも心に太陽を〜

いらっしゃいませ~♬♬
妄想おうちカフェOPEN中~☆
キッチンパフォーマーきょうこと看板犬のお三人さんが
今日もみんなをお待ちしております。
ぜひ、楽しんで行ってね♬♬

こんばんわ~。

今日の徳島県は曇り・・・

雨は 降りそうで降りませんでした。


22日 ダンカンさんの奥様がお亡くなりになったんですね。

乳がんだったとか。


女性の場合 乳がんって怖いですね。

早期発見と言われますが、なかなか気づかないのが

現実ですよね。


なんか ダンカンさんの話を聞いてたら

悲しくなりました。


奥さまのご冥福をお祈りしていります。


はい、スイーツ





本日のスイーツ


・バナナと五香粉のシフォンカップ


本日は カップケーキです。

五香粉を使ったスパイシーなシフォンですよ。


今回使ったのはこちらの商品!!

その理由はこちら矢印




GABAN五香粉をつかった

スパイシーなシフォンです。



世界の料理レシピ
世界の料理レシピ スパイスレシピ検索


熟したバナナを入れてるので 優しい甘さが

しますよ~。


五香粉って何??

って思う人もいますよね。


私も 今回初めて使ったんですが

臭いがキツイの。。。


ちょっと無理かも??

なんて思ってたんだけど、

使うと これがホントに美味しくてクセになっちゃう風味なのよ。


八角 シナモン 陳皮 クローブ 花椒が入ってます。


シナモンと八角の臭いが強いのかな??





(7cmマフィンカップ6個)


①卵黄     1個分

②プレーンヨーグルト     25g

③製菓用太白ごま油     15g

④バナナ完熟(つぶす)     50g

⑤薄力粉(国産ドルチェふるう)     30g

⑥五香粉(ふるう)     2g

@卵白     2個分

@グラニュー糖     25g


トッピング用

生クリーム     100cc

砂糖     10g







材料を用意します。


キメの細かいメレンゲを作ります。

ボウルに よく冷えた卵白を入れHMの低速で

真ん中からこしを切るように混ぜていきます。

白っぽくなってきたら グラニュー糖をいれ

低速で数分じっくり混ぜキメの細かいしっかりした

メレンゲを作ります。




メレンゲを作ったHMを洗わずそのままで

①から③まで順番にその都度よく混ぜます。




(HMの場合は 低速で混ぜていきます。)




④~ふるった⑥までをいれ

低速で混ぜます。




メレンゲの1/3を卵黄の方に入れ

ホイッパーでグルグル混ぜ 卵黄生地となじませます。




残りのメレンゲを入れ ゴムへらで 底から上に

持ち上げるような感じで 混ぜていきます。





カップに入れます。

オーブン予熱160度で15分焼きます。


網の上に逆さまにおいて冷やします。


お好みで生クリーム100cc砂糖10gをホイップしたものを

トッピングしてください。



ふんわりした生地とバナナと五香粉の味が

くせになる~。


ホント 美味しかったです。




こんな感じのスイーツになりました。


レシピブログさん、ハウス食品さんありがとうございました。


これ、クッキーとか いいと思うよ~。






昨日は僕の心配してくれてありがとう。

良くなりました。


なんか噂によると ストレス性胃炎とかいうじゃない!

ストレスなんてあるの??


そのストレスは花子かもしれないなんて言えるはずありません(笑)








ランキングが、だいぶん下がってます。1日1回・・・。出来れば3か所ポチっと応援Clickしてくれたら明日も元気に更新頑張れます(´▽`*;ハート


いつもひと手間ありがとうございます。


こちらでも、プレミアムメンバ~として活動させていただいてます。↓↓
ラッピング資材と製菓材料のお店cotta


ブログ村も応援おねがいします。



にほんブログ村





ペタしてね





読者登録してね