お酒を飲んだ時でも・・・ | 元気にな~れ~♪

元気にな~れ~♪

自律神経のこと、ダイエットのことを中心に、ちょっと役立つ情報、知っていて損はない情報をお届けいたします。

おはようございますビックリマーク昨日は、ノンアルコールビールを飲んだ、白浜町「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。ビールテイストなのに、酔わない。二日酔いにもならない。私にとっては有難い飲み物です。


さてさて、ビールのお話がでたところで・・・


飲酒をすると、アルコールを分解する一方、やはりいろいろなところで障害と言いますか、不具合がでてきます。


脱水・酸欠・低血糖・・・


今日は低血糖についてのお話。


アルコールは肝臓で分解されます。


肝臓にはこの他に、糖質貯蔵という大切な役割があります。


しかし、肝臓がアルコールを分解している間、糖質貯蔵はされません。


なので、飲酒中・もしくは飲酒後に、適量の糖質補給が必要となります。


時々、「飲んだら食べない」という方を見かけますが、体にとっては良くないです。


カロリーが気になる。そんな気持ちもわかりますが、やはり、飲酒時もバランスよく食べることは必要です。


お気を付けください。





「ダイエットがなかなか続かない」とお悩みのアナタへ


セルライトもみほぐしダイエット


全身スッキリ体験  ¥8640


「体験の予約」とお電話ください。


☎0120-143-552  かずひら鍼灸院