なってしまった・・・ | 元気にな~れ~♪

元気にな~れ~♪

自律神経のこと、ダイエットのことを中心に、ちょっと役立つ情報、知っていて損はない情報をお届けいたします。

おはようございますビックリマーク姫路市白浜町「かずひら鍼灸院」の吉田和平です。


ここ姫路は、台風も昨夜のうちに遠ざかり、今朝は快晴です。


そうそう、昨日は、私にとって、台風よりも大変な出来事がありました・・・


午前中、最後の患者さんを治療していた時・・・


鍼を取ろうと、1歩動いたんです。ほんと、何気ない動作でした。


でも・・・


腰に違和感が。


その違和感は、すぐに痛みに変わりました。


あっ、これはアカン・・・


と、数十秒間、微動だにしなかったんで、完全に痛めてしまったわけではないのですが、軽いぎっくり腰になってしまいました。


今朝は、靴下履くのに一苦労です(涙)


じっとしていても重だるい。


歩くのは大丈夫なので、本日は、そ~っと動くことにします。


で、このぎっくり腰の原因は何なのか?


家族には「冷えたんじゃない?」と言われたのですが・・・


実は、ここ2週間ほど、下痢・軟便が続いていまして。


たぶん、大腸に炎症がおこっている状態だと思うんです。


その大腸の炎症は、自律神経を介して脊髄に入り、そこで特定の運動神経に乗り換える。その運動神経が、腰の筋肉を緊張させる。筋肉の柔軟性が完全に不足していたので、何気ない動きで、筋肉を傷めてしまった。


という、一連の流れです。


内臓の不調は筋肉にまで影響を及ぼす。という典型的な症例ですね。


ま、まさか、自分自身で証明してしまうとは・・・


とりあえず、診療前に自分の治療します。




「ぎっくり腰」には「はり・きゅう治療」

反射的に筋肉を緩めるので、効果を実感しやすいです。


「治療の予約」とお電話ください。

☎0120-143-552  かずひら鍼灸院