根を詰め過ぎず「間をとる」一服の効用 | 「ダンシャリマンのひとり言」断捨離®トレーナー はんだ かずひろ

「ダンシャリマンのひとり言」断捨離®トレーナー はんだ かずひろ

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー 唯一のおとこの断捨離トレーナーです。日々の生活の中で、出会った、ヒト、モノ、コトを通じて感じたことを、断捨離的な視点でつづっています。

 
 

お立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

 

 

ダンシャリマンこと

はんだ かずひろ です。

 

 

 

最近の習慣

 

 

朝起きたら

 

 

コーヒーメーカーで

 

 

コーヒーを淹れる。

 

 

 

ボトルジャーに入れて

 

 

職場に持っていくのと

 

 

妻に一杯

飲んでもらうため。

 

 

 

職場に着いたら

 

 

仕事を開始する前に

 

 

一服したいところだが

 

 

結構朝から

 

 

バタバタとやることも

 

 

増えてきて

 

 

気づいた時には

 

 

大分時間が

経っていることも。

 

 

 

妻も朝から結構

 

 

やることがいっぱいで

 

 

パソコンに

向かいっぱなし

 

の時も多い。

 

 

 

 

根を詰める

 

 

 

というが、

 

 

 

ある程度は

 

 

集中している状態だから

 

 

決して悪いことではない。

 

 

 

でも、それが度が過ぎて

 

 

 

詰め過ぎると

 

 

 

身体も思考も

 

 

 

一杯いっぱいになって

 

 

 

決していい結果には

つながらない

 

ことも多い。

 

 

 

そんな時は

 

 

一杯のコーヒーやお茶

 

 

で一休み。

 

 

 

ちょっと

 

 

 

 

 

をとるのがいいだろう。

 

 

 

 

身体と思考を

 

 

 

緩める

 

 

 

クールダウンの間

 

 

 

その方が

 

 

 

いい結果につながるはず

 

 

 

そう思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

+++++++++++++++

 

 

ブログランキングに参加しています。

下のボタンを、ポチっと押して、

応援していただけると、

とてもうれしいです。

 

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

こちらも押していただけたら

モチベーションあがります!

下矢印下矢印下矢印


断捨離ランキング

 

 

フォローもしていただけたら感激です笑い泣き

下差し

読者登録してね

 

 

++++++++++++

 

Facebook

 

「男たちの

断捨離®倶楽部」

 

を立ち上げたました。

 

ダンシャリマンから

ダンシャリメンへ

 

 

もっともっと

男同士で

断捨離について大いに語り

 

 

男たちで

男たちに

男たちの断捨離

 

を広めていく。

 

 

そんな活動を

始めていきます。

 

 

参加希望の男性の方

 

旦那さんを参加させたい奥様方

 

是非

お気軽にご連絡ください。

 

お待ちしています。

 

 

 

 

+++++++++++++++

 

 おとこ目線の断捨離サポート 

~ Zoom & LINEサポートやってます!

 

断捨離は愉しみながら実践していくのが基本ですが、なかなか思うように進まないというケースも多いです。
ZoomとLINEを通じて、色々とお話をしながら、ご自身が主体的にモノと向き合い、自分自身と向き合い、問題を解決し、清々しい住空間をクリエイトしていくためのサポートをいたします。

男性の方はもちろん、旦那さんをうまく巻き込んで断捨離を進めたいと思っている奥さん、おとこの視点、おとこ目線でのサポートを活用してみませんか?


●Zoomによる面談&お部屋チェック 1時間
●LINEサポート 1週間 (1週間単位で延長可)


お申し込みはこちら 
  

++++++++++++++

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

  

最後にもう一度

宜しくお願いします。 

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

ご厚意に甘えて

こちらもお願いします。

下矢印下矢印下矢印


断捨離ランキング