なぜ返せない⁉「ありがとう」 | 「ダンシャリマンのひとり言」断捨離®トレーナー はんだ かずひろ

「ダンシャリマンのひとり言」断捨離®トレーナー はんだ かずひろ

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー 唯一のおとこの断捨離トレーナーです。日々の生活の中で、出会った、ヒト、モノ、コトを通じて感じたことを、断捨離的な視点でつづっています。

 
 

お立ち寄りいただき

ありがとうございます。

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナーの

 

 

ダンシャリマンこと

はんだ かずひろ です。

 

 

 

バスから降りるとき

 

 

小さな子が

 

 

大きな声で

 

 

「ありがとう!」

 

 

といって運転手さんに

声をかける場面がある。

 

 

親の教育が

 

 

よくできているな

 

 

と感心させられる。

 

 

 

一方で

 

 

 

とても残念なのが

 

 

声をかけられた

 

 

運転手さんの対応。

 

 

「はい!

 

ありがとう

ございました!」

 

 

なんて

 

 

明るく返事

 

 

をする運転手さんは

 

 

本当に少なく

 

 

ほとんどが 無言。

 

 

 

小さな子供からの

 

 

「ありがとう!」が

 

 

うれしくないはずはない

だろうに...

 

 

 

はて??

 

 

 

返事を返すのが

 

 

気恥ずかしいのか?

 

 

 

それとも

 

 

返事はしないのが

 

会社の決まり

 

にでもなっているのか??

 

 

 

とにかく

 

 

解せない...

 

 

 

大きな声で

 

 

ありがとう 

 

 

といっても

 

 

返事も帰ってこない...

 

 

 

ちっちゃなこころが

 

 

悲しみを感じたら...

 

 

 

乗客の安全を担っている

 

 

運転手さん

 

 

願わくば

 

 

もう少しの

 

 

気配りで

 

 

ちいさな子供の

 

 

心にも

 

 

 

グリーンライト

 

 

を灯してくださいな。

 

 

 

関連する画像の詳細をご覧ください。乗ったバスを覚えましょう~! - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

 

+++++++++++++++

 

 

ブログランキングに参加しています。

下のボタンを、ポチっと押して、

応援していただけると、

とてもうれしいです。

 

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

こちらも押していただけたら

モチベーションあがります!

下矢印下矢印下矢印


断捨離ランキング

 

 

フォローもしていただけたら感激です笑い泣き

下差し

読者登録してね

 

 

++++++++++++

 

Facebook

 

「男たちの

断捨離®倶楽部」

 

を立ち上げたました。

 

ダンシャリマンから

ダンシャリメンへ

 

 

もっともっと

男同士で

断捨離について大いに語り

 

 

男たちで

男たちに

男たちの断捨離

 

を広めていく。

 

 

そんな活動を

始めていきます。

 

 

参加希望の男性の方

 

旦那さんを参加させたい奥様方

 

是非

お気軽にご連絡ください。

 

お待ちしています。

 

 

 

 

+++++++++++++++

 

 おとこ目線の断捨離サポート 

~ Zoom & LINEサポートやってます!

 

断捨離は愉しみながら実践していくのが基本ですが、なかなか思うように進まないというケースも多いです。
ZoomとLINEを通じて、色々とお話をしながら、ご自身が主体的にモノと向き合い、自分自身と向き合い、問題を解決し、清々しい住空間をクリエイトしていくためのサポートをいたします。

男性の方はもちろん、旦那さんをうまく巻き込んで断捨離を進めたいと思っている奥さん、おとこの視点、おとこ目線でのサポートを活用してみませんか?


●Zoomによる面談&お部屋チェック 1時間
●LINEサポート 1週間 (1週間単位で延長可)


お申し込みはこちら 
  

++++++++++++++

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

  

最後にもう一度

宜しくお願いします。 

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

ご厚意に甘えて

こちらもお願いします。

下矢印下矢印下矢印


断捨離ランキング