業務マニュアルの重要性 | 暮らしの片付けブログ 〜ライフオーガナイズ〜

暮らしの片付けブログ 〜ライフオーガナイズ〜

◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎
部屋を片付けて得る幸。暮らしを片付けて得る幸。
片付けたらいいことしかない!
このブログでは主に整理収納と40代気ままなファッションネタを書いています。

ここ何年か、全社レベルで実務を行いながら
その業務マニュアル、作業書をつくっています


担当以外のだれでもが、そのマニュアルさえあれば仕事ができるように
それと同時にさらなる作業の簡略化を考えてシステムの改善もやったり


事務仕事でいえば電子化、電子化
共有、共有、ありきの作業書つくり

事務仕事なんて、いかに人の手を入れないかが大切ですからね


経験、職人の技みたいなのはあってもいいけど、それを後任に伝承する術がないと
企業はやはりダメになると思うから


あ、個人的な思いだけではなく全社的に
そううたっているのです
なのに年単位でやっていてまだ完成していないというスローリーさ


私にも理想はかなりあるんです
でもですね、最近そのマニュアルや改善が思い通りに手付かずなのでイライラしているのです
ちょっとした人事替えが最近あり、我が職場のマニュアル不十分
結局熟年の人間が説明する、時間かけて理解してもらう
なんなら、かわりにやる


その業務、私担当じゃないんですけど
心の声が出てしまいそう


まぁここへきて、もっとわかりやすくするべきなんだと感じておるわけです
長くいたらわかることも、新しい人だとそんなことはわかるはずもない
ということが、浮き彫りになりました


それを前向きに捉えてはみても
担当外のものまで手につける時間もなく
とりあえずな回答でスルーしてしまっています


緊急対応はやっても、なんかやっつけみたいでウンザリする


こんなことがあったからこうしよう、とやることリストには書いていますが
如何せん、時間がない、できない


毎日疲れています


そんな状況なので、空き時間があってもぼーっとしたり、コーヒーやたらと飲んだり、
個人メール見たりと気持ちが散漫したりして


そんなことやってる場合じゃないよ今こそ、やることリストやろうよ!
私の中の前向きくんが呼びかけてきますがそれに答える気力がない


残業をすればいいってもんじゃない
早くこの状況をクリアにしたいのだけど


職場など、数多くの人間が関わる場合は、やり方を自分だけに合わせてはいけない
やはり理解していない人、できない人に合わせたしくみ作りが大切なんです


なのに我が社、個人ファイルに取り込み過ぎだよ!
そら、他人はわからんよ
データの転記が多すぎる
ムダなこと、何人もが同じようなことしてる
もっと一元管理進めていこうよ
誰もがわかるやり方、決めていこうよ


いやぁ、これはホンマにひとりではムリであります
みんなが協力してくれないと


そんなことを常々訴えているのですが
職場の人たちは
ええなあ、やって~
そうなったら便利やわ、考えて~

くそー、人任せかよ

全社的に変えようとしてるってのは表向き
みんな自分の業務を回すので精一杯なのが現状


でもですよ
とりあえず、自分の目の前の仕事ができればそれでいいって考え、やめませんか?