核酸摂っても若返りしない? | もものブログ

もものブログ

41歳。元々疲れやすい体質で最近は更に体調悪化…でも少しずつ改善中。
妊娠&将来やりたい事の為に、今は体調を整えることが目標。
体質改善に向けて、健康、妊娠、アンチエイジング、栄養などの情報をまとめる為の自分用のメモとして、他のサイトからコピペしています。

核酸摂る事はアンチエイジングに良いと思っていたけど…意外目
怪しいのかぁ汗
摂ろうと思ってたけど、辞めよかな。



サプリメントの口コミ、人気サプリメントの真実より~

http://サプリメント2.jp/rejuvenation_supplement/nucleic_acid/


核酸を補っても若返らない

核酸はすべての細胞内に存在するが、核酸の合成は加齢とともに遅くなる。

髪が薄くなるのも、肌のつやが衰えるのも、疲れやすくなるのも、老化現象のひとつだから、サプリとして必要不可欠な核酸を補ってやれば若返るというサプリ業者の主張は、一見もっともらしい。

はたしてそうなのか。

核酸の合成がしだいに遅くなるのは、核酸をつくる原料が不足するからではない。

加齢のせいで、たとえ原料はあり余っていても、生体における栄養素からほかの栄養素へのモデルチェンジ(これを代謝という)がゆっくり進むからだ。

しかも、食物やサプリとして摂られた核酸は、胃腸で酵素によって糖、塩基、リン酸といったパーツに分解さてしまう。

このパーツは小腸から吸収され、血液の流れに入って栄養素として利用されてしまうから、核酸をいくら食べても体内で核酸を増やすことはできないのだ。

糖、塩基、リン酸のどの成分にも、細胞を若返らせる力もなければ、髪を生やす効果もない。

ましてやダイエット効果などあり得ない。

もともと核酸は体内でアミノ酸から合成されているのだから、わざわざサプリとして摂る必要などどこにもない。


核酸は、効能が宣伝されているが、その効能が怪しいサプリの代表だといえる。



iPhoneからの投稿