山本漆器店の漆塗りのマウス | 東京写真歩録

東京写真歩録

東京23区あたり、たまに横浜や旅先を街歩きして、散歩写真を撮ってます。





 三越の万年筆祭りやってますね。
 今日で、風邪治して、明日行こうかと思ってます。

 で、このマウスは、確か2年前の万年筆祭りのときに買ったもの。

 といっても、三越で買ったのではなく、三越では結局何にも買えず(?)、三越を出たときに、向かいのにほんばし島根館にフラッと入ったら、売っていたので買っちゃいました。4,200円。

 これ、仕事で使ってます。オプティカルでもなんでもなくて、使いやすいマウスってわけではないんですが、仕事で1日中使っていても、手がヒリヒリしてこないんですよ、漆が塗ってあるおかげで。自然素材のやさしさですかね?

 いま、インターネットで調べたら、今、また山本漆器店がにほんばし島根館に出展してますね。三越で万年筆かって、島根館で本漆塗りトレイを買っちゃうなんて恐ろしいことしちゃったりして。

 風邪治らないほうが無難かも。。。