「即の体験」 | 神即〈いのち〉、〈いのち〉即感謝

神即〈いのち〉、〈いのち〉即感謝

神とは〈いのち〉であり、それへの感謝が信仰だ。あらゆる違いがあっても、それは闘争の理由とはならない。我々は等しく〈いのち〉を生きているからだ。その理解こそが、新しい文明の思想軸となる。

 

 「色即是空、空即是色」とか「煩悩即菩提」とか、仏教のキーワードには「即」が頻出する。それを理屈で理解することは誰にでも出来るが、体験するのは容易ではない。どれだけ教養があったとしても「即の体験」がなければ、人生の芯がないことになる。西田幾多郎も「絶対矛盾の自己同一化」と言ったが、矛盾するものが同一化するのは「自己」においてだ。やはり、自分が「即の体験」をもつよりほかない。それが宗教体験の本質でもあるが、そこに至る道は必ずしも宗教的である必要はない。「じゃあ、どうしたらいいのですか」と聞いてくる人が多いが、それを見つけるのは自主努力しかない。20日の「Dr.Sohoのパワートーク」は珍しく土曜日14時からの開催ですが、「即の体験」を豊富に持たれている現代の仙人・森井啓二先生をお迎えするので、ぜひご参集下さい。護摩859回 直近の予定は、HPのイベント欄を御覧ください。弘法護摩&オンライン護摩は随時受付中。町田宗鳳 | ありがとう禅 (arigatozen.com)