図書館から借りてきた本と中学認定テスト | 小5息子の夢中を見守る子育ての理想と現実

小5息子の夢中を見守る子育ての理想と現実

理科が大好き、最近はARのプログラミングにハマっています。
得意なのは英語(小3時英検二級取得)。
公文数学L、国語G1教材学習中。英語は休会中。中学受験の勉強はしません。
好きなものを追求する時間と机上の勉強のバランスについて考えています。
今は留学中。

息子が夏休みに借りてきた本たち。

ファーブル昆虫記
怪人二十面相
地球環境館

の3冊。
関連性がなさすぎ笑

最近、虫が大好きで、この前も一緒に歩いてたら道端で20センチは優に超えるでっかいバッタを捕まえた。デカすぎて私にとってはちょっとエグかったけど、友達に見せたいというので、近くの百均で急遽虫かご買ったよ。

ほんと、ちょっとした草むらがあると、すぐカマキリやトンボなんかを捕まえてくる。茶色く擬態してるのによく見つけるなーと思うよ。素手でトンボ捕まえるのもなかなかやるな。
友達の1人に虫博士みたいな子がいるみたいで、その子の影響かも。ダンゴムシが脱皮することとか教えてくれる。知らなかったよ。
2-3歳の頃は牧場でちっちゃなハエが周りを飛ぶだけで泣いてたのに。

怪人二十面相は公文の教材ででてきて面白そうだったからと言ってたけど、出てきたっけ?
江戸川乱歩の文体はまだ少し難しいかなと思って読んであげてるけど、途中で終わらせると自分でも読み進めてるので読めなくはないみたい。でも読んで欲しがる。読み聞かせてると、むろん、とか、もんどりうって、とか本からしか学べない言葉があるよなあと実感する。そんなの会話してて使わないもんね。

地球環境館はまだ手付かず。なぜ借りてきたかも謎。まあ殺虫剤の歴史の本借りてくる子だからね。


さて、明日は数学の中学認定テスト。
英語は去年サクッととれたけど、数学はどうかなあ。数学は、幼児認定テストの時とは問題数の違いが大きい。


今学習中のJ教材はお休みして、GHIの復習中。
忘れてるところはやればすぐ思い出すけど、もう四足混合だけの計算とかずっとやってなかったから、最盛期に比べるとスピード落ちてるよね。あと方程式とか。

模試↓




一例だけど、こんな感じで、45問。40分以内。一問1分以下じゃん。

どうかなー。時間との戦いだな。