GarudaOS それらしくupdate | kazenokinositaのブログ

kazenokinositaのブログ

Telloは少しお休みで、pythonそしてPearOSとたわむれてます

garuda-dr460nized このパッケージのおかげで


純正のKDEのパッケージとコンフリクトしてアップデート

できません。きっと非初心者の方の多いgaruda業界では回避策があるのでしょうが

私は 思い切って

sudo pacman -S garuda-dr460nized
削除後は sudo pacman -Su でアップデートKDE
できました

まだ、全てはわかっていませんがこのパッケージ

ログイン画面 Konsoleの立ち上げ画面 背景などのテーマ

一括しているようで(そりゃーコンフリクトしますって )

で いろいろやって以下の表示

何をいろいろやったか

1 kdeシステム設定で 決してlightモードにしないこと

  やったが最後戻りません?

2 背景が変わったので、背景を変更というか、探してインストール

  気がつくと下のdockにあたるパネルが左寄せでwin10みたいになってる

  右ボタン→編集モード に入って 調整

3 fcitx5 mozcを PearLinux 日本語化3 インプットメソッド に沿って

  インストール キーボードレイアウトを 109Aに追加します

  ここで問題発覚 再起動しても半角全角キーが効かないのです

  再起動してもレイアウトがusキーボードに戻ってるー

  どこをいじったか忘れましたが システム設定のキーボードを

     日本語にする必要があります。明日別途インストールしてできたら

  メモします。

4 この時点で、firefoxをインストールして 書いてます

  アップデート前にfirefoxインストールするとcrashしました

  どの時点でインストールするのが良いのか後ほど

  firefoxGaruda仕様も、使えますが languageを日本語にしても

  メニューが英語のままです。

証拠写真

検索エンジンも独自なのでyahoo ブックマークしました